NEWS
「リクルートスーツからは卒業。」今欲しいのはオフィスカジュアルに最適なパンツ
オフィスカジュアルを推奨する会社が増え、需要が高まるそれ用のアイテムたち。トップスはとりあえず綺麗なジャケットを羽織ればいいけど、正直定義が曖昧でどんなパンツが適しているかがわからないという方も多いのでは?
そこで今回は、ショップスタッフがオススメするビジカジにぴったりなパンツをご紹介。せっかくスーツ出勤じゃないのだから、社会人としてのマナーを守りつつお洒落を意識してみてもいいかもしれませんね。
洗練されたスタイリッシュなチノパン
Still by hand – テーパードチノ ¥16,200(税込)
光沢感があり上品さを感じられる三子糸のチノを使用した『Still by hand』のテーパードチノ。テーパードによってやや細身シルエットへと仕上げているため、ジャケットとの相性をより一層良いものに。ウエストのアジャスターや裾を折り返した時に見えるパイピングなど細部にまで気の利いたデザインも見逃せないポイントです。「既に店頭でもオフィスカジュアルとして好評」とのことで、気になる方はお早めに。
ストレッチが効いて脱ぎ穿きがしやすい
YELLOWRUBY – Tapered slacks ¥15,120(税込)
『YELLOWRUBY』のテーパードスラックスは、9部丈でスタイリングを軽快に見せてくれる一本。こちらも前アイテム同様に綺麗なラインを描くテーパードシルエットのため、スタイリッシュに穿くことができます。様々なシューズと相性が良く、カジュアルに穿きこなすならば、スニーカーと合わせるが吉。ストレッチが効いていて、脱ぎ穿きがラクという点も嬉しいところです。
優れた機能性をもつスラックスパンツ
JOURNAL STANDARD – NYLON 4WAYスラックスパンツ ¥10,800(税込)
「防水・しわになりにくい・ストレッチ・軽量」の4つの機能的な特徴を持つ『JOURNAL STANDARD』のNYLON 4WAYスラックスパンツ。一見でわかるように、キレイ目な雰囲気でビジカジにもってこい。また、しわになりにくいといったビジネスマンには嬉しい実用性もポイントです。
計算された美シルエット
EDIFICE – ライトシャンブレーツィルクリースパンツ ¥12,960(税込)
細番手のコットンで作られたシャンブレーのツイル素材を使用し、これからの季節に最適な清涼感を手に入れたこちらのパンツ。スラックスに見られるセンタークリースが入った上品なルックスはジャケパンスタイルだけでなく、カジュアルシーンでも活躍必至。美脚効果が出るよう計算されたシルエットと、やや短めに設定された股下寸法により、スマートなスタイリングを表現してくれますよ。
定番トラウザーをアップデート
S.E.H KELLY – LANCASTRISN BRUSHED CANVAS PROPER TROUSE ¥51,840(税込)
『S.E.H KELLY』が定番で展開するプロパートラウザーをアップデートしたこちらの一本。同ブランドらしくランカシャーで織られた生地は、おろしたてでも馴染んだような風合いが特徴です。座った時でも裾が上がりすぎないように、股上を深く取っているので、デスクワークの方にぜひ穿いてもらいたい逸品です。他にも趣向を凝らしたディテールが満載のため、下記リンク先でご確認を。
今までビジカジスタイルがよく分からなくて挑戦できなかった方、比較的どのジャケットとも相性がいいパンツたなので、ぜひこの機会に取り入れてみてはいかがでしょうか。
またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!「