FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

アウターで個性を。「他人と被りたくない」人向けのショート丈アウターはこれだ

Gジャンやブルゾン、コーチジャケットなど、春アウターを牽引する「ショート丈アウター」。この時期は秋冬シーズンと比べ、ロング丈よりショート丈を着用する機会が多いのではないでしょうか?

今回は「他人と被らない」ショート丈アウターをご紹介。様々なバリエーションのものが集まったので、きっと好みのものが見つかるはず。ぜひご覧ください。

ブランド独自の世界観が垣間見える一着

normal_98593943-1

MAINU – emergency swingtop ¥57,240(税込)

『MAINU』独自のエッセンスが加わったスウィングトップは、一般的なそれとは一味違う一着になっています。身幅やアームホールにゆとりを持たせた、ボリューム感のあるシルエット構築により、ゴルフウェアとして用いられたアイテムにトレンド感を加えています。裾にはアジャスターテープが施され、どこかコーチジャケットのニュアンスも。また裏地には、タータンチェックがあしらわれているので、フロントジップを開けてチラ見せスタイルがオススメです。

とにかく秀逸なバランス感覚

normal_98593943-1

&FUN – ME/HER SATIN JACKET ¥49,680(税込)

膨らみのあるフォルムと、滑らかなドレープ感が特徴的な『&FUN 』のジャケット。光沢のあるサテン生地とオーバーサイズによって、どこか独特な雰囲気を纏っています。裾部分にはシルエット調整が可能なドローコードが搭載され、今っぽいオーバーサイズからエレガントなスタイルまで対応可能。直営店と同店でしか取り扱っていないということで、被らないこと確かです。

不思議なデザインと抜群の機能性

normal_98593943-1

alk phenix – dome poncho (karu stretch) ¥47,520(税込)

機能性に長けたバックパックでお馴染みの『alk phenix』のポンチョジャケットだけあって、スペックは高々。素材にナイロンタスラン2wayストレッチタフタを使用することで、軽量かつ耐久・撥水機能を確保しています。さらにこういった素材にありがちな蒸れは、脇、袖口に施したパンチングによって解消。身幅もゆったりとしたサイジングに設定されているので、快適な着心地です。デザインソースをコーチジャケットに、フードを取り付けたユニークなデザインは周りと被ることも少ないかと。

素材使いで適度な抜け感を

normal_98593943-1

AURALEE –  ウォッシュドフィンクスツイルショールカラージャケット ¥45,360(税込)

フォーマル感漂うダブルプレストデザインを、素材感で上手く崩した『AURALEE』のジャケット。エジプト綿の中でも最高品質を誇るフィンクス綿で織りあげられたツイル生地を使用することで、ナチュラルで柔らかな風合いのある佇まいに。さらに、ゆとりをもたせたシルエットとショールカラーによって、角が取れた柔和な印象を纏っています。デイリーユースに様々なスタイルに合う一着です。

シルエットと生地感が絶妙です

normal_98593943-1

MANIFATTURA CECCARELLI – BLAZER COAT with HOOD COTTON/LINEN ¥63,720(税込)

こちらは、『MANIFATTURA CECCARELLI』を代表するBLAZER COATのフーデッドバージョン。タフで上質なコットンリネンで織られた生地は、着るたびに体に馴染んでくる感覚を楽しめます。イタリアブランドが作るアメカジアイテムだけに、フードやポケットデザイン、ボタンまでこだわりを感じさせるモノ作りはさすが。さらりと羽織ってアイテムの持つ雰囲気を存分に楽しみたいところ。

随所まで拘り抜かれたディテール

normal_98593943-1

Ccp – トラッカージャケット ¥34,560(税込)

虚飾を排し、ミニマルデザインへと落とし込んだ『Ccp』のトラッカージャケット。生地には顔料で染色したタテムラサージストレッチ素材を使用したため、着るたびに生まれる自然なアタリと高いストレッチ性を兼ね備えています。大ぶりな胸ポケットや立体的な手入れのポケット、ライダースジャケットを彷彿とさせる袖ジップ仕様など、ミニマルでありながらこだわりのデザインが光る一着です。

かっちり感の中に適度な遊びを

normal_98593943-1

YELLOW RUBY – Wool 2B JKT ¥21,600(税込)

上質な素材感とスマートなシルエットが見て取れる『YELLOW RUBY』のテーラードジャケット。上衿とフラップを配色切替することで、さりげないアクセントを加えています。また、従来のジャケットよりもやや着丈を短めに設定することで、様々なボトムスと好相性に。縫製から仕上げまでを国内で統一したという、モノ作りもポイント高しです。

ショート丈アウターの利点のひとつとして、個性的でも合わせやすいアイテムが比較的多いような気がします。新年度に向けて、新しいアウターの購入を検討してみるのはどうでしょうか。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選