NEWS
春夏に欲しい!プロが選ぶ、「存在感があるサングラス」
イベントの時に目立てるサングラスが欲しい!
今の時期から夏頃にかけては、キャンプやバーベキュー、野外フェスなどイベント事が目白押しです。そこで掛け心地の良さや遮光性はもちろんのこと、イベントの時に目立てるアイコニックなサングラスを一本は持っておきたいところ。
そこで今回はショップスタッフが選ぶ、「存在感のあるサングラス」をご紹介。気温も徐々に暖かくなってきているので、その流れに乗って攻めたデザインにも手を出してみましょう!
使い勝手の良さが魅力
RAEN optics – MASON ¥25,920(税込)
セル巻きのフレームがクラシカルな雰囲気を漂わせる『RAEN optics』のサングラス。丸みを帯びたレンズが個性的ながらも柔和な雰囲気を演出してくれる一本です。また、テンプルにセルを被せることで親しみやすいのも◎。
圧倒的なデザイン性と実用性
MYKITA – CROSBY ¥55,620(税込)
「美とテクノロジーの融合」をテーマに掲げ、常に革新的な作品を生み出し続けている『MYKITA』の一本。ネジを全く使用しない極薄のステンレスシートを用いたフレームは、まるで付けていることを忘れるくらいに軽く、強度も兼ね備えたもの。徹底的に無駄を排したデザインも非常にクール。何気ない普段のスタイリングを格上げしてくれること間違いなしです。
太めのフレームで存在感を
MEGANE ROCK – TARSIER ¥29,160(税込)
他のサングラスに比べ、ひときわ「太い」フレームが存在感を漂わせる『MEGANE ROCK』の一本。職人兼デザイナーの雨田氏が世界最古の樹脂素材と言われる”セルロイド素材”を使用し、一本一本丁寧に製作しています。アクセントとして着用するのなら、これくらい目立つものもアリですよ。
小ぶりのサイズ感でクラシカルな要素を
A.D.S.R – WOLFF 01 ¥20,520(税込)
アイウェアの中でもっともポピュラーな玉型であるオーバルタイプを、メタルフレームで仕上げた『A.D.S.R』のサングラス。適度に小ぶりなサイズ感が着用時にクラシカルな雰囲気を演出してくれます。澄み切ったブルーカラーのレンズはこれからの季節にぴったりですね。
実はデザイン性のあるサングラスは、シンプルなスタイリングの時にはアクセントに。また、攻めたスタイリングの時には全体のバランスを整えてくれるので、意外と重宝したりするんですね。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!