FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

一本持っておけば安心。プロが認める「スタイリングを選ばない細パン」

合わせやすい細パンをお探しの方に

昨今のボトムスのトレンドといえばワイドですが、スタイリングの汎用性の高さという面で考えると、やはり細身の方に軍配が上がるでしょう。トップスを選ばずに合わせられる万能型の細パンは一本は欲しいところです。

というわけで今回は、「トップスを選ばない細パン」をショップスタッフの方が厳選。上質で長く穿けるなものが揃いましたので、ボトム選びに悩んでいる方や、困った時に穿ける一本をお探しの方、要チェックですよ。

圧倒的なタフさが魅力

normal_98593943-1

salvy; – LOFTMAN別注 Bizen No.1 Twill Slim Trousers ¥25,920(税込)

旧式の力織機を用いて限界まで高密度に織り上げた「備前1号ツイル」を用いた、『salvy;』のトラウザー。着込むごとにアタリが出て表情が豊かになっていくのがこだわりの生地の証。そして細身のラインに若干のテーパードをかけた汎用性の高さを物語るシルエット。長年穿くことを念頭において作られた、文句なしのアイテムです。

トラッドの要素を随所に盛り込んだ一本

normal_98593943-1

YELLOWRUBY – Tapered slacks ¥15,120(税込)

裾に向かってシャープになっていくシルエットが大人な雰囲気を醸し出す『YELLOWRUBY』のスラックス。9分丈に設定された裾や、ダブルの折り返し仕様でトラッドな印象です。足元がもたつかないため、革靴からスニーカーまであらゆるシューズと相性は抜群。一本あると非常に重宝します。

ワークパンツを現代的に解釈

normal_98593943-1

PINECONE – Light DUCK Work Pants ¥19,440(税込)

軽めのコットンダック素材を使用した『PINECONE』のワークパンツ。本来ならハードな印象になってしまいがちなダック生地ですが、柔らかな素材感と細身のシルエットでスタイリッシュながらも親しみやすい印象に仕上がっています。生地選定から縫製まで、全てアメリカ国内で行っているところもポイント高し。

機能性に技あり

normal_98593943-1

JOURNAL STANDARD – CVC 3X DRY スリムイージーパンツ/吸湿撥水 ¥9,720(税込)

美しいタイトシルエットが魅力の『JOURNAL STANDARD』のイージーパンツ。速乾性、通気性、伸縮性に優れた素材を採用することで、細身のパンツにありがちな着用時のストレスを軽減。また、蒸れにくいので夏場でも快適に過ごせます。そしてウエストはドローコード仕様と、穿き心地を徹底的に重視した一本。

日本人の体型に合わせた絶妙なシルエット

normal_98593943-1

Licht Bestreben – 限定スキニートラウザー ¥20,520(税込)

『Licht Bestreben』のパンツは、日本人の体型に合わせたパターンが嬉しい一本。太もも周りにゆとりを持たせることで、絶妙な美脚シルエットを実現しています。また、程よい厚みを持った生地にストレッチをいれることで、タフさと柔軟さもあわせ持っています。カジュアルなスタイリングから綺麗めのスタイリングまでカバーしてくれる、非常に便利なアイテムですよ。

春夏に最適な一本

normal_98593943-1

EDIFICE – リネンストレッチ イージーテーパードパンツ ¥12,960(税込)

さらっとした質感のリネンストレッチ素材を使用した『EDIFICE』のイージーパンツ。生地にレーヨンを含ませることで、麻のネップ感や清涼感を持ちつつも、高いストレッチ性とハリとコシを実現。シックなカラーリングやテーパードシルエットで、軽やかながらも上品な仕上がりです。これからの時期に役立つ一本です。

シンプルで上質なスリムパンツは、カジュアルから綺麗めまで、とにかく幅広いシーンに対応してくれるアイテムです。この機会に一本ゲットしておくのがよろしいかと。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選