FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

通勤用のマストアイテム。「上質なレザーパスケース」をご紹介します

今となっては欠かせないICカード。通勤や通学時など、電車を利用する方なら大半の人が持ち歩いていると思いますが、利用頻度が多いからこそ収納するパスケースにもこだわりたいところ。

そこで今回は、ショップスタッフがおすすめする「レザーのパスケース」をご紹介。ICカードを財布に入れて利用するよりカードケースに入れて改札を通り抜けたほうがスマートです。またコンビニでもサッと会計を済ませるためにも、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか?

軽量ながらも耐久性に優れたパスケース

normal_98593943-1

SLOW(スロウ) – pass case ¥5,940(税込)

軍需向けの革靴やベルト等を生産していた、三陽社製のフルベジタブルタンニンレザーを使用した『SLOW』のパスケース。軽量ながらも耐久性に優れているので、長く愛用ができます。マットな質感とムラのある表情が、男らしさを感じさせてくれる一品。

最高級ハーネスレザーを使った逸品

normal_98593943-1

4THE – British Harness Leather Pass Case ¥10,584(税込)

横浜・仲町台のセレクトショップ『Euphonica』のオリジナル企画によるパスケース。J&FJ Baker製最高級ハーネスレザーを採用し、肉厚な革の特性を活かした一枚革仕立てです。出し入れ口は入れやすくも出しやすい、かつ滑り落ちない絶妙な加減で設定されているので使い勝手も申し分なし。思わず食指が動いてしまうプライスにもご注目。

小ぶりなのに抜群の収納力を誇るパスコインケース

normal_98593943-1

comodoz – L型パスコインケース ¥6,480(税込)

国内でも有数の革の産地として名高い兵庫県たつの市の工房で一つ一つ丁寧に作られた『comodoz』のL型パスコインケース。ポケットにすっぽりと収まる小ぶりなサイズ感ながらも、小銭や紙幣も入る優れた収納力を誇ります。30種類以上のカラーからパターンオーダーもできるので、自分好みの色を選んでみてはいかがでしょうか。

今となっては小銭とは無縁な生活を送っている人も多いはず。そんな生活に抜群にフィットするパスケースで、スマートな男性を演出してみてはいかがでしょうか?

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。