FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

デニム素材なのに動きやすい!? 「着心地」で選ぶデニムジャケット7選

「動きやすさ」を確保したデニムジャケット

ライダースと同様に、タイトなサイジングが良しとされてきたデニムジャケット。往年の名ブランドがそれを物語るわけですが、実用的かというと、ちょっと考えどころですよね。

そこで今回ご紹介するのが、「動きやすい」デニムジャケット。柔らかい生地、肩回りのデザインによって、普段のそれより動きやすくなっています。春アウターの参考に、どうぞ。

カシミヤの良さを存分に発揮

normal_98593943-1

HOSU – CASHMERE DENIM JACKET ¥91,800(税込)

デニム生地にカシミヤを織り混ぜた『HOSU』の一着。滑らかなタッチと柔らかな風合いを持つカシミヤを混紡することで、デニムジャケットのデメリットであるゴワつきや硬さを解消しています。デザインソースにはシャープな印象を受ける、3rdモデルを採用。目新しい素材使いから生まれたその着心地。一度袖を通してみたいものです。

ストレッチ素材で動きやすさを確保

normal_98593943-1

SURREAL – CALEB ¥25,920(税込)

ストレッチ混の国産デニムを使用した『SURREAL』のデニムジャケット。生デニムながらストレッチが効いているため、着心地はノンストレス。リジットならではの表情の変化と、身体に馴染んでいく感覚を楽しめるのもポイントです。

デニムではない、意外性のある素材で

normal_98593943-1

WISLOM – MILLS ¥42,120(税込)

丸みを帯びたゆるめのシルエットが特徴的な『WISLOM』のMILLS。 一見デニムかと思われるルックスをしていますが、生地に使用した
のはなんとナイロン100%。そのため、色落ちを気にすることなく、常に綺麗なままで着用することができます。ボタンも従来の無骨さはなく、上品で大人な雰囲気すら漂います。

様々な着こなしが楽しめる一着

normal_98593943-1

ENDS and MEANS – ワークシャツジャケット EM Work Shirts ¥27,000(税込)

フロント部分に配された大きめのポケットデザインが特徴的な『ENDS and MEANS』のシャツジャケット。薄手のデニム生地を使用しているため、シーズンをまたいで着用できるのがポイント。アームホールはやや広めに設定され、生地同様に動きやすさを確保しています。

スタイリッシュなカバーオールタイプ

normal_98593943-1

WEARECPH – FENIN JACKET 500 ¥16,200(税込)

カバーオールのデザインを踏襲した『WEARECPH』のFENIN JACKET。コットン100%の柔らかなデニム生地を使用しており、良好な着心地を表現。また同色で統一したボタンや絶妙なウォッシュ加減など、スマートで飽きのこないデザインもグッド。

技ありのディテールが光る一着

normal_98593943-1

SASSAFRAS – FALL LEAF JACKET 10oz DENIM / INDIGO ¥39,960(税込)

10ozの中肉デニム生地を用いた『SASSAFRAS』のジャケット。デザインの中核を担う腰回りに配されたツールポケットは、フラップを開けずに中の物が取り出せるようになった仕様。内側にもポケットが豊富に設けられ、軽装なこの時期に陥りがちなポケット不足も心配ありません。適度にゆとりをもたせたシルエットのため動きやすいのも見逃せません。

シャツとGジャンのいいとこ取り

normal_98593943-1

セブンスセンスフォークロア – インディゴ シャツジャケット ¥21,384(税込)

シャツシルエットに厚手の生地感や胸元のステッチ、両胸ポケットといったGジャンのデザインをミックスさせた『セブンスセンスフォークロア』。生地には世界に誇る児島のデニム生地を用い、表情豊かなエイジングを楽しめます。GジャンでありながらGジャンではない、なんともユニークな一着です。

極稀ではあると思いますが、デニムジャケットを動きにくいからといって避けてきた方は、ご紹介したアイテムがぴったりかと。ベーシックなデニムジャケットでは味わえない、ブランドが趣向を凝らしたアイテムをぜひ、ゲットしてみてください。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。