FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ポイントは「ゆとり」。スキニーから脱却するための最初の一本とは?

「ずっと愛用してきたスキニーパンツ。ただそれが年相応のシルエットかと言えば、少々あやしい。」

今回はその意を共にするユーザーのもとに集まった、スキニーの次にショップスタッフがオススメするパンツをご紹介していきます!

一般的にスキニーのメリットと言えば、シンプルで、合わせやすいこと。ただその裏返しに飽きてしまうのが難点ですね。そろそろ変化を求めたい方、スキニーよりかは太くない適度に太さのあるパンツで気分を一新してみてはいかがでしょうか?

計算されたパターン設定が魅力

normal_98593943-1

Licht Bestreben – ストレッチチノパンツ ¥29,160(税込)

『Licht Bestreben』のストレッチチノパンは、もも周りに空間を持たせながらも、すっきりとしたラインが出るように設定された独自のパターンが魅力的です。また、長く垂れた取り外し可能なドローコードは、ベルトなしでの調節ができると共に、スタイリングに程よいアクセントに。チノながらモードな雰囲気が漂う珍品です。

スタイリッシュな雰囲気を纏う一本

normal_98593943-1

Garage.U.W – Garage.U.W ARJ TROUSERS ¥19,440(税込)

ゆとりのある腰回りからきつめに描かれたテーパードが、スタイリッシュな印象を漂わせる『Garage.U.W』の1タックトラウザーズ。あらゆるトップスと高い相性の良いデザインで、幅広いシーンに対応してくれるオールラウンダーです。また、ライニングにはドライメッシュを施すことで、夏場も快適な穿き心地を味わうことができるように。

拘り抜かれたディテール

normal_98593943-1

SASSAFRAS – BOTANICAL SCOUT PANTS WEST POINT ¥25,920(税込)

上質なウエストポイント生地を使用した『SASSAFRAS』の一本。しっかりとハリのある生地感やすっきりとしたシルエットでワークブランドの出自を感じさせます。。フロントからバックにかけて施されたツールポケットや、さらにその上から前後にフラップポケットを被せた斬新なデザインも見どころのひとつ。

スタイリングを締めてくれる一本

normal_98593943-1

ouret – ストレートスラックス ¥32,400(税込)

薄手のコットンとモダールレーヨンのサージ綾織生地によって、上品な印象を醸し出す『ouret』のスラックス。生地にシリコンコーティングを施すことで、滑らかな肌触りと軽やかな風合い、そして撥水機能を備える万能な一本に。極端に細身のシルエットに設定されているため、あらゆるスタイリングもスマートにまとまってくれます。

すっきりとした佇まいの一本

normal_98593943-1

EDIFICE LA BOUCLE –  マーベルト1タックトラウザー ¥17,280(税込)

虚飾を排した王道のデザインがなされた『EDIFICE LA BOUCLE』のマーベルト1タックトラウザー。ウエストタックからのセンタープリーツ、そんなドレスのディテールが際立つミニマルデザインが◎。テーパードシルエットに、アンクル丈という組み合わせも妙。生地は滑らかな肌触りで清涼感のあるものを使用しているため、この時期にぴったりな一本です。

細身のパンツを選ぶにしても、若干の「ゆとりのある」シルエットがミソ。スキニーにはない「大人の余裕」をスタイリングに落とし込むことができます。この機会にぜひトライしてみては?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選