FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

これさえあれば安心です。プロが選ぶ、「レザー名刺入れ」をご紹介

ビジネスシーンではスーツや革靴はもちろん、意外と細かいところまで見られているもの。特に名刺は初対面の人の前で出すものだから、「小物だから」と気を抜かず、良いものを一つ持っておきたいところです。

そこで今回は、ショップスタッフがオススメする「レザーの名刺入れ」をご紹介。一度買ったら長く使える、良質なモノが集まったのでぜひご参考にどうぞ。

たっぷりと含まれた牛脂オイルが滑らかさを演出

normal_98593943-1

SLOW – toscana card case ¥11,880(税込)

イタリア製のフルベジタブルタンニンレザーを使用した、『SLOW』のカードケース。レザーにはたっぷりと牛脂オイルが含まれているので、革の滑らかな状態、堅牢性を長く保ち続けてくれます。シンプル且つスタイリッシュなデザインも相まって、長く愛用するにはもってこいの逸品です。

使い込む程に味が出るブライドルレザー

normal_98593943-1

WHITE HOUSE COX -EDIFICE 別注 ニューレザー*ブライドルレザーカードケース ¥18,360(税込)

こちらは『WHITE HOUSE COX』の定番ブライドルレザーに、格子状の型押しを施して仕上げたEDIFICE別注カードケース。表面の型押し加工のおかげで、傷などが付きにくくなっているのが◎。また、外側と内側で色の違うバイカラーになっており、鮮やかなカラーリングを楽しめるのも魅力です。

遊び心のあるステッチワークが特徴的

normal_98593943-1

JINMON – PRAG CARDCASE ¥11,880(税込)

上品な色合いを持つ、ドイツ製のクロムなめし革を使用した『JINMON』のカードケース。品のある見た目ながらも、内側のステッチワークで遊びを入れた粋なデザインが魅力。一般的な名刺の厚さで30〜40枚程のカードを収納できる、たっぷりな収納力も嬉しいところ。

軽量ながらも耐久性に優れた逸品

normal_98593943-1

SLOW – card case / herbie ¥9,180(税込)

日露戦争後に軍需向けの革靴やベルト等を生産していた老舗タンナー・三陽社製のレザーを使用した『SLOW』のカードケース。ハリがあり軽量ながら耐久性を兼ね備えた革と、このシンプルな見た目には「質実剛健」という言葉がぴったり。本物志向な大人に持ってほしい一品です。

ビジネスシーンにおいてやはり身だしなみは大事。スーツや革靴だけでなく、細かいところにまでこだわれる大人は、格好良く、信頼もできるように見えるものです。名刺入れは一度買うと長く使えるので、ここらで一つ良いものを買ってみてはいかがでしょう。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選