FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

普段使いにオススメ。プロが選んだ、「優秀なリュック」をご紹介

気軽に使えるリュックが欲しい…。

普段何気なく使うバッグにしても、やはり十分なスペックを備えたものの方が嬉しいですよね。それでいて、幅広いシーンで使え、様々なスタイリングに馴染む汎用性の高いデザインだったら、願ったり叶ったりでは?

ということで今回は、汎用性の高いカラーリングで、普段使いに十分なスペックを備えたリュックをご紹介。これでもうバッグ選びに頭を悩ませることはないはずです。それではどうぞ!

洗練されたルックスに惚れました

normal_98593943-1

BRIEFING – URBAN GYM BACKPACK ¥23,760(税込)

無駄を削いだシンプルなデザインに加え、スクエア型が魅力的な『BRIEFING』のバックパック。そのシンプルなデザインとは裏腹に、優れた収納力と上質な高機能素材により備わった強靭な耐久力が大きなポイント。赤のステッチワークもさりげないアクセントになっていますね。

さりげない遊び心がイイね

normal_98593943-1

ALDIES – Figure Ruck ¥16,092(税込)

シンプルなブラックボディにフロントのポケットデザインが映える『ALDIES』のバックパック。スリムな佇まいにも関わらず、一泊の旅行に対応できるほどの収納力を確保しています。内部の背面にはファスナー付きポケットが配されているため、小物の整理にも便利。ショルダー部分にあしらわれた柄にも注目です。

クラシカルなルックスが◎

original_8c928ff5

Aiguille – MIDI 28L ¥23,760(税込)

どこか懐かしさを感じさせるデザインの『Aiguille』のバックパック。シンプルで飽きのこないルックスが、様々なコーデとの親和性の高さを物語っています。堅牢度を高める高機能素材を用い、普段使いには申し分のない耐久性を備えつつ、28Lの十分な容量も。また、カラバリは黒、グレー、パープルの3色展開。

杢調の生地で上品な印象に

normal_98593943-1

alfredoBANNISTER – 杢調バックパック ¥19,440(税込)

クセのないシンプルなデザインに上品な杢調の生地感が相まった『alfredoBANNISTER』のバックパック。デイリーユースに適した容量と、スタイリングを選ばず背負える見た目が使い勝手の良さを感じさせます。ちょっとした雨に対応してくれる点も嬉しいところです。

都会的な香りを放つ一品

normal_98593943-1

Aer  –  FIT PACK 2 ¥23,760(税込)

コンパクトなデザインが都会的な香りを放つ『Aer』のバックパック。こちらは、ノートPCをしっかりと収納してくれるメインコンパートメントや、小さめのアクセサリーを収納するためのデュアルサイズポケット、加えてシューズ用のコンパートメントを搭載。様々なニーズに難なく応えてくれる一品です。

オールドとモダンの融合

normal_98593943-1

vasco×PHABLIC×KAZUI – Wanderers Old back pack ¥34,560(税込)

1970〜1980年代に普及したオールドデザインのバックパックをもとに製作された『vasco』×『PHABLIC×KAZUI』のWネームによるバックパック。生地にはナイロンの7倍の強度を誇るインビスタ社製のCORDURAポリエステルを使用し、抜群の耐久性を誇ります。さらに肩にかかる負担を軽減するようショルダー部分にはクッション性のある牛毛フェルトを。クラシカルなルックスとは相反した、ハイスペックな作りがイカしています。

収納力があって、スタイリングの邪魔をしないリュックは持っておいて損はありません。気づいたら思わず手に取ってしまうリュック、この機会にゲットしてみてはどうでしょうか?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選