NEWS
デニム選びは「シルエット」がキー。プロが選んだ「ゆったりシルエットのデニム」をどうぞ
適度にゆとりのあるデニムをお探しなら
多くのブランドがスキニータイプやワイドタイプなどといった様々な種類のデニムを展開していますが、いかんせん母数が大きいため、その中から自分好みのシルエットを探すとなると、鬼門。さらに、「ゆったりシルエット」のような、どっちつかずなものは、やはり自力では見つけにくいですよね。
そこで今回はショップスタッフが選ぶ「ゆったりシルエットのデニム」をご紹介。ショップスタッフの方がどのようなアイテムを提案をしたのか要チェックです!
ペインターパンツの要素が加わったデニム
HOSU – 332 DENIM PAINTER PANTS (RAW DENIM) ¥25,920(税込)
穿きごたえのある16ozのデニム生地を用いた『HOSU』の332 DENIM PAINTER PANTS。アイテム名に称されている通り、こちらのデニムにはその特徴であるハンマーループが配されています。それもあえてバックポケット部分に。ユニークですよね。シルエットは、程よいルーズなシルエットに設定され、王道の佇まい。生地は生デニムになっているため、経年変化を存分に楽しめますよ。
ディテールの工夫で上品さを
white line – WL Original Zimbabwe Denim pants ¥22,680(税込)
ムラ糸の強いジンバブエコットンを用いて立体感を表現した『white line』のデニム。こちらは膝下からテーパードをかけたシルエットに加え、レングスを短めに設定することで野暮ったさを解消しています。同ブランドのアイコンでもある左後ポケット下に配されたセルビッチを使ったポケットも良いアクセントに。
ヨーロピアンヴィンテージを思わせる佇まい
woadblue- -Exclusive Model- ¥25,920(税込)
ヴィンテージデニムを彷彿させる、縦落ちが洗練された雰囲気を纏う『woadblue』のワイドデニム。品のある適度なワイドシルエットに、重すぎない生地感がこの時期のスタイリングにぴったりハマってくれます。ポロシャツやジャケットなど、綺麗めのトップスと合わせてもサマになる一本になっているので、持っておくとかなり便利ですよ。
優れたバランス感覚に脱帽です
PINECONE – DENIM 2PLEATS PANT ¥21,384(税込)
『PINECONE』のデニムワイドパンツは、MADE IN USAの本格的なモノ作りから生まれた一本。特徴となっているシルエットは腰から太ももにゆとりをもたせ、膝から裾にかけてテーパードしたもの。そのため着用時のシルエットは抜群にGood。また、使用した生地はノンウォッシュになっており、デニム本来の風合いを楽しむことができます。
こなれ感のあるデザインに惹かれます
ALDIES – Tuck Denim PT ¥15,660(税込)
全体的にゆとりを持たせたシルエットと深めに設定された股上が特徴の『ALDIES』のデニム。フロントにタックを入れ、裾にむかってテーパードをかけたデザインにより独特のゆるさを持つシルエットを表現。切りっぱなしの裾もラフな雰囲気でいいですね。
`
お気に入りの一本は見つかりましたか?穿きやすくて、スタイリングの汎用性も高いゆったりめのデニム。ワードローブにひとつは欲しいところですよね。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!