NEWS
スタイリングのハズシに。プロが選んだ、「夏でもかぶれる」ニット帽をご紹介
夏でもニット帽ってかぶれるの?
冬のイメージが強いニット帽ですが、最近では夏でもかぶれるものが多く出ており、街中でも着用者が増えています。コットンやリネン素材のものは清涼感もあるので、キャップはスポーティー過ぎて苦手…なんて人は、夏仕様のニット帽を選んでみるのもアリ。
今回はショップスタッフがオススメする、「夏でもかぶれる」ニット帽をご紹介。いろんな種類のものが集まったので、夏のニット帽が気になっている方はぜひご覧ください!
爽やかな発色
HIGHLAND2000 – コットンニットキャップ(浅め) ¥4,212(税込)
まずは、イギリスの老舗ファクトリーブランド『HIGHLAND2000』のニット帽から。コットン素材の軽やかなニット帽は、浅めのサイズ感で今っぽくかぶることができる一品です。リーズナブルで、カラバリも9色と多いのも◎。
ドライな質感が新しい
JOURNAL STANDARD – アサナカジロワッチ ¥6,264(税込)
風合いが良く、ドライな質感のリネン素材を使用した『j.s.homestead』のニット帽。淡いトーンのカラーとリネンの光沢により、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。また、こちらも浅めのサイズ感になっているのが嬉しいところ。
こだわりの美しいシルエット
VICTIM – VICTIM×CA4LA / KNIT CAP ¥7,560(税込)
『VICTIM』と『CA4LA』のコラボニット帽は、ふっくらとボリューム感を出し、高さを削って編み込んだ独特のシルエットがポイント。アクリル混素材なのでさすがに真夏は厳しいですが、今の時期から初夏くらいまでなら難なくかぶれます。スタイリングのハズシとしてどうでしょう?
しっかりとしたかぶり心地
ROTAR – Coarse mesh Cotton Watch ¥4,212(税込)
ゆるめではなく、しっかりとしたかぶり心地が味わいたいのなら『ROTAR』のコットンニット帽がオススメ。ギュッとリブを絞った仕様なので、少しキツめにかぶることができます◎。鉄板カラーを選ぶのも良いですが、差し色としてオレンジを取り入れるのもアリ。
「美濃和紙」をブレンドしたニット帽
weac. – 美濃和紙ニットキャップ ¥5,292(税込)
通気性、吸水性などに優れた「美濃和紙」をブレンドした糸で編み上げた『weac.』のニット帽。リネンのようなシャリ感のあるかぶり心地で、夏でも快適にかぶれる一品です。また、和紙は非常に丈夫な素材なので、ガシガシ洗えるというのもポイント。
ニット帽はアクセントやハズシとして優秀です。夏のスタイリングに何か物足りなさを感じたら、ぜひ夏仕様のニット帽を取り入れてみてくださいね。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!