NEWS
キレイにガシガシ履ける?ショップ店員のイチオシ「ワークパンツ」5本
オススメのワークパンツが知りたい!
ガシガシ履ける丈夫さがウリのワークパンツ。これからアクティブなシーンが増える季節が待っているので、その力を借りたいという方も多いのではないでしょうか?
ただ、無骨で男臭いイメージが強くて敬遠しがち、という人も同時に多いはず。
今回は、ショップスタッフがオススメしてくれた「穿きやすいワークパンツ」をご紹介。気兼ねなく、幅広いシーンで履けるパンツを探していた方は、参考にどうぞ。
履き込んだかのようなネイビーを使いやすく
ENDS and MEANS – ワークチノ Work Chino ¥21,600(税込)
まずは『ENDS and MEANS』の定番ワークチノ。厚めのウェストポイント生地にストーンウォッシュ加工を施すことで、しばらく穿きこんだような、柔らかな風合いに仕上がった一本です。
腰周りはゆるやか、裾にかけては綺麗なテーパードしたシルエットに。他のアイテムに合わせやすいネイビーも相まって、ついつい手に取ってしまいたくなる汎用性の高さが魅力です。
シンプルで合わせやすい一本
STAN RAY – TAPER FIT 4POCKET FATIGUE Twill ¥12,744(税込)
アメカジ好きにはお馴染みの『STAN RAY』のファティーグパンツ。オールシーズン対応のツイル生地に、すっきりとした綺麗なテーパードシルエットで、通年使いやすい一本に仕上がっています。
レングスは着まわしの効く丈感で、合わせるシューズはサンダルや短靴、スニーカーまで幅広く。穿けば穿くほどに色落ちしていくので愛着も湧きやすいですよ。
ちょっとした小技が効いてます
ALDIES – Patchwork Baker PT ¥15,444(税込)
シンプルなフロントと、サークル状のベロアパッチワークが施されたバックとのコントラストが秀逸な『ALDIES』のワークパンツ。ボディにはストレッチ性のある生地を採用しているので、穿き心地も快適。シンプルになりがちなこれからのスタイリングのアクセントとして取り入れたいところ。
バランス感覚が絶妙です
Upscape Audience – ワーカーズチノワイドインステップカットパンツ ¥12,744(税込)
『Upscape Audience』のワイドチノは、ほどよくルーズなシルエットと絶妙な丈感がポイント。“インステップ”カットと称されたその丈の長さは、ワークパンツにありがちな野暮ったさを緩和し、スタイリングに抜け感を与えてくれます。しっかりとした生地感と落ち着いた色合いで、普段使いにも最適です◎。
清涼感溢れるデザインが素敵です
MANIFATTURA CECCARELLI – #6516 FATIGUE PANT QH ¥32,184(税込)
軽やかながらも頑丈な、コットンリネン生地で作られた『MANIFATTURA CECCARELLI』のファティーグパンツ。裾にかけて絶妙にテーパードしたシルエットにより、ワークスタイルだけではなくオールラウンドに使える一本に仕上がっています。これからの時期にはロールアップしてサンダルと合わせるのもオススメ。
ブランドごとに様々な工夫が凝らされていて、見ているだけで楽しめるワークパンツが揃っていましたね。デニムやスラックスもいいけれど、ここらへんのアイテムも一本手に入れておけば、スタイリングの幅はグッと広がること間違いなしです。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!