FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

この一本は是非欲しい!プロが惚れ込む「良質なデニム」はこれだ

定番だからこそ、良質な一本を

永遠のスタンダードアイテムである「デニム」。ファッションに関心がある方はもちろん、そうでない方もきっと一本は持っているはず。それだけ多くの方に浸透しているアイテムだからこそ、自分の納得のいく一本は是非持っておきたいところ。

今回はファッションのプロであるショップ店員がお勧めする「良質なデニム」をピックアップ。選択肢がありすぎてついつい悩んでしまうデニム選びも、これを見たら解決するはず。それではどうぞ!

デニムフリークのこだわりが凝縮

normal_98593943-1

RESLUTE – #710 DENIM PANTS ¥23,760(税込)

まずは、デザイナー林氏の追求する理想のデニムを体現した『RESOLUTE』の基本となる一本。伝統的な旧式の染色方法、織り機を使用することで、独特の毛羽立ちやザラつきを持った風合いに仕上がっています。シルエットは細めストレート。同ブランドは豊富なウエスト、レングスを展開しているので、必ず自分に合った一本が見つかるというのも魅力です。

自分の手で育てる楽しみを

normal_98593943-1

H.UNIT STORE LABEL – テーパード5ポケットデニムパンツ ¥19,440(税込)

お次は、若干青みの強いインディゴカラーが特徴の13.5ozのセルビッチデニムを用いた『H.UNIT STORE LABEL』のデニム。シルエットはクセのない細めのストレート。レングスがやや短めに作られているので、裾上げしてもシルエットが崩れにくいのが◎。

ブランドの遊び心が面白い

normal_98593943-1

HOSU – 332 DENIM PAINTER PANTS (RAW DENIM) ¥25,920(税込)

ストンと落ちた程よくルーズなストレートシルエットが特徴の『HOSU』のペインターパンツ。あえてバックポケットに施されたハンマーループや、穿き込むごとに現れる経年変化と共に浮かび上がってくるバックポケットの「h」のステッチなど、ブランドの遊び心を存分に楽しめる一本。16ozのタフなデニム生地を使用しているので、穿き応えもしっかりとしたものを味わえます。

随所で光るディテールに唸ります

normal_98593943-1

white line – WL Original Zimbabwe Denim pants ¥22,680(税込)

ムラ糸の強いジンバブエコットンを使用し、立体感を表現した『white line』のデニム。膝下から緩やかにテーパードをかけたシルエットと、短めに設定したレングスによって、デニムの野暮ったさを払拭した一本です。ダークな色合いなので、カジュアルから綺麗めまで、あらゆるスタイリングにハマってくれます。

素材使いで軽やかさを

normal_98593943-1

toogood – THE CARPENTER JEAN ¥127,440(税込)

とにかくワイドなシルエットに目を引かれる、『toogood』のカーペンタージーンズ。ワークなディテールを採用していますが、上質なコットンリネンのデニム生地や秀逸なパターンにより、どこか品の良さを感じる仕上がりになっているのがさすが。

スタイリングの汎用性が高く、流行り廃りないのがデニムの持ち味。どうせ穿くのなら、自分の納得のいく一本がいいですよね。とりあえず上記のデニムのうち、どれかひとつを押さえておけば、デニムに関する心配は無用でしょう。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選