NEWS
休日のリラックススタイルを上品に。プロが選んだ、「大人のサンダル」をご紹介
休日くらいはリラックス
平日は決まって革靴という方は特に、休日くらいはリラックスした着こなしをしたいと感じてるはず。これからの時期はTシャツにデニム、サンダルなんかで出かけたいけど、大人たるものオフのスタイリングにも多少の品格は欲しいところ。
そこで今回は、大人の男性の使用に耐える「上品な印象をもつサンダル」をご紹介。大人にふさわしいアイテムをピックアップしたので、カジュアル過ぎてしまうからといって今まで避けていた方は是非この機会にチェックしてください!
ハンドメイドによる最高の履き心地
THE SANDALMAN – WIDE STRAP SANDAL ¥30,240(税込)
1974年にカリフォルニアで設立された『THE SANDALMAN』からワイドストラップサンダル。その名の通り、足の半分を覆うワイドなストラップで抜群のホールド感を味わうことができる一足。レザーの露出も多いため、大人の足元にふさわしい雰囲気を醸成してくれます。
特徴的な厚めのソールは足の形に合わせて削っていく製法をハンドメイドで行なっているため、長時間履いても疲れない「最高の履き心地」を実現。休日のリラックス気分をより盛りたててくれる大人サンダルです。
大人にふさわしい高級感
KIIT × MANEBU – COLLABOLATION SANDAL ¥12,960(税込)
『KIIT』から、クリエイティブに活躍する大人に向けたシューズを作るドメスティックブランド『MANEBU』とのコラボサンダル。シャワーサンダルで使用するラバーソールを厚底にし、フットベットにはフェイクレザーを採用することで、履き心地だけでなく見た目の高級感が大人にふさわしい仕上がりに。
アッパーはベルクロで調節可能なのもGood!これだけのクオリティを誇りながらもこの値段は驚きです。カジュアルな装いの紳士の方はコチラがオススメ。
レザーの質感で上品に
alfredoBANNISTER IN – Multi cross sandals ¥22,680(税込)
『alfredoBANNISTER IN』から毎シーズン人気の定番アイテム、マルチクロスサンダル。太さの異なるストラップを編み込み、カラーにも変化をつけた高いデザイン性を誇る逸品です。
凸凹のインソールでフィット感も申し分なし。スタイリッシュな見た目ながらも、どこか抜け感のあるデザインは大人の休日にぴったりです。
長時間歩いても疲れにくい
YUKETEN – CRUZ ¥28,080(税込)
1989年にスタートし、一品一品をハンドメイドで製作するブランド『YUKETEN』。そんな実力派なブランドによる一足は、アッパーレザーに柔らかいベジタブルタンニンレザーを使用し、柔らかな履き心地で着用者に快適さを与えてくれるレザーサンダル。
足首にはレザーの結び目が付いているので、スマートに自分好みのフィッティングに調整が可能です。ソールには軽量かつクッション性のあるVibramソールの採用と、盤石な布陣。ショップスタッフも「大人が休日に履くのはこういうのですね!!」と納得の一言。
クラシックなデザインと程よい抜け感
STEVE MONO – STEVE MONO/ARTISANAL SANDALグルカサンダル ¥27,000(税込)
昔ながらのクラシックなバッグ、アクセサリーなどを現代のライフスタイルに合わせて再定義するというアイデアのもと、スペインで設立されたブランド『STEVE MONO』。クラシカルなデザインながら、モダンな雰囲気のグルカサンダルです。
素材には高品質なカーフスキンを使用し、上品に仕上がった逸品。つま先部分はメッシュのように編み込まれているので、高温多湿な日本もバッチコイ。
イタリアブランドならではの質感
BRADOR – レザーサンダル ¥18,662(税込)
40年の歴史を持つイタリアのファクトリーブランド『BRADOR』のレザーサンダルは、スムーズな足入れに配慮し、足を覆うような形状で作られた一足。
インソールの使い込んだような風合いはストーンウォッシュ加工によるもので、なんともう渋く男らしい雰囲気を演出しています。イタリアブランドならではの上質なレザーが大人の休日スタイルにマッチしてくれますね。
大人のカジュアルスタイルには多少の品格が必要不可欠。今回紹介したサンダルを使って、夏らしさを取り入れつつ上品な男を演出してみてはいかがでしょう?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!