NEWS
オフの日に履くなら?ショップスタッフが選ぶ「私服用の革靴」5選
私服に合う革靴って?
平日は仕事で革靴を履いていても、いざ私服に革靴を合わせようと思うと何を履いていいか分からなくなりませんか?ビジネス用の革靴を私服に合わせるとおかしいし、どういうものを選んだらいいのだろう…。
ということで、今回はショップスタッフに聞いた「私服に合うおしゃれな革靴」をご紹介。「ああ、確かにこれなら私服に合わせられる」と納得できるものが揃ったので要チェックです。
プレーンなデザインに惹かれます
alfredoBANNISTER – プレーンダービーシューズ ¥38,880(税込)
まずは、オンオフ兼用で使えるシンプルな見た目が魅力的な『alfredoBANNISTER』のダービーシューズから。デニムにもスラックスにも汎用性の高いデザインは、今回のテーマにぴったり。よりカジュアル感を強めたいなら、素材違いのスウェードを選ぶのがオススメです。
ハンドメイドの温もりを感じます
RUSSELL MOCCASIN – “PREMIER” walking moccasin ¥71,280(税込)
1898年アメリカで創業以来、一貫して熟練した職人によるハンドメイドを続けている『RUSSELL MOCCASIN』。こちらのモカシンシューズは、ホーウィン社のクロムエクセルレザーを使用した上質なアッパーが最大の魅力。また見た目だけではなく、歩きやすさを追求したソールや踵のクッションのおかげで日常使いにも優れているのがポイントです。
クラシカルさの中にラフな雰囲気を
SANDERS×JS – UNLINNING SADDLE LOAFER ¥49,680(税込)
靴作りの聖地であるイギリス・ノーザンプトンのシューズメーカー『SANDERS』のJS別注モデルをピック。上質で柔らかなスウェードレザーはしっとりとした肌触りで、素足で履きたくなるほど。また全体の表情に柔らかさが出るようにランニングを排除し、ラフな印象に仕上げているのもグッドです。
定番の一足をモダンにアップデート
HARUTA – EDIFICE 別注ヌバックSPOCK SHOES ¥16,200(税込)
『HARUTA』のロングセラーモデル・スポックシューズを、EDIFICEが独自の解釈によってモダンにアップデート。アッパーに滑らかなヌバック素材を使用し、季節感と上品さを加味したデザインに。綺麗めはもちろん、デニムなどのカジュアルなパンツと合わせても、スタイリングを品良くまとめてくれますよ。
ブランドの世界観を体現
ヒラキヒミ。 – P-38 ¥59,400(税込)
程よいボリューム感とグッと反ったつま先のラインが独特の存在感を放つ『ヒラキヒミ。』のアンクルブーツ。アッパーには上質なイタリア製のショルダーレザーを採用し、コシの強さと透明感を持たせた仕上がりに。特徴的な見た目にも関わらず、意外にもスタイリングにすんなりとハマるところも面白い一足です。
デザインや素材感によって、革靴でも堅苦しくないイメージを出すことはできるもの。私服にはいつもスニーカーという人は、たまの気分転換に一足革靴を買ってみるのも良いのでは。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!