FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

Tシャツ選びの参考に。一枚でキマる、この夏イチオシのTシャツまとめ。

一枚で完結するTシャツが欲しい

暑い日はTシャツ一枚で身軽に外に出たいもの。ただそれだと物足りなさを感じるのが厄介。一枚でコーディネートがなんとなく成立する、洒落たTシャツをそろそろ準備しておきたい…!

そこで今回は、一枚でサマになるショップスタッフが教えてくれたTシャツをご紹介。ここ数年主流のゆったりサイズ?ポップなプリント入り?高級な素材?となんでもござれ。自分に合ったTシャツ選びの参考にどうぞ。

エレガントなTシャツ

normal_98593943-1

nest Robe CONFECT – Linen Knit Tee ¥11,880(税込)

天竺編みのリネンニットを使用した『nest Robe CONFECT』の上品なTシャツ。肩幅や身幅はやや広く、脇も深めにとったゆとりあるシルエットで、素材と相まって涼感のある仕上がりです。リネンだからこそ出る色味の深さが一枚着を可能にするポイント。

「永遠の定番アイテム」ココにアリ

normal_98593943-1

HOSU – Loung Robe 88 COTTON POCKET T-SHIRT ¥7,344(税込)

永遠の定番を追い求め続ける『HOSU』が新潟の工場とタッグを組んだTシャツ。無地Tの根幹を成す生地には、某アメリカブランドが70年代に使用していた通称“88 Cotton(コットン88% レーヨン12%)”を採用。スタッフFUDABAさんも、「永遠の定番Tシャツがここに誕生」と確信の一言。

存在感たっぷりのビッグT

normal_98593943-1

prasthana – finest pocket tee SS ¥8,640(税込)

ビッグなシルエットが存在感を示す『prasthana』の一枚。一見ヘビーウェイトに見える生地感は、その見た目に反して空紡糸ならではのシャリ感でライトな着心地です。コーディネートにアクセントを加える少し低めの位置に付いたポケットもポイント。

鮮やかなグラデーションが◎

normal_98593943-1

CURLY – HORIZON CAP SHOULDER HS TEE ¥9,504(税込)

美しいグラデーションが特徴の『CURLY』のVネックTシャツ。京都の着物染を手掛けていた職人による染模様が抜群に美しく、コーディネートのメインとして充分な存在感を示してくれます。肩には質感の違いを楽しめるパイル地も。

他にはない独自性が「O.K.」

normal_98593943-1

O.K. – MICRO PACER TEE ¥8,100(税込)

フロントのスニーカーデザインが印象的な『O.K.』のTシャツ。生地にはコーマ糸を使用し、肉厚で型崩れしないタフな一枚に仕上がっています。精密に手縫いで作られた胸元のパッチワークは、洗うたびに味が出る独特の風合いがなんとも魅力的。他のTシャツにはないオリジナリティ溢れる一枚として。

汗をかいても気にならないメランジ

normal_98593943-1

URBAN RESEARCH – ミックスメランジKNIT Tシャツ ¥7,560(税込)

グラデーション感のある鮮やかなボディが魅力の『URBAN RESEARCH』のニットT。清涼感のある生地を使用しており、暑い日にも快適に着用できます。汗をかいてもシミになりにくく、ハンドウォッシュが出来るのも嬉しいポイント。

奥行きのあるデザインが魅力

normal_98593943-1

Licht Bestreben – 切り替えルーズTシャツ ¥18,360(税込)

ボーダー状に配置した3種の織柄が特徴の『Licht Bestreben』のTシャツ。短めの着丈と緩めの身幅が絶妙なバランスの一枚です。奥行きのあるデザインで、一枚でサラリと着用してもサマになるのがポイント。夏はショートパンツとビーサンで軽やかに。

一枚で着用してもおしゃれに見えるTシャツをご紹介しました。シンプル過ぎるTシャツは逆にスタイリングが難しいので、どこかアクセントが効いているものを選ぶのがコツですよ。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。