FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「ベージュのショーツに合わせる」ならこの一足。プロが選んだスニーカーは?

ベージュのショーツには、何を合わせたらいいの?

夏の定番アイテム「ベージュのショーツ」ですが、どんなスニーカーを合わせたら大人っぽく見えるのかは地味に悩むところです。若くなりすぎず、落ち着いた雰囲気を出すには何が正解なのか…。

そこで今回はショップスタッフに聞いた、「ベージュのショーツに合う」大人スニーカーをご紹介。定番から少しマイナーなものまで「間違いない」スニーカーが揃ったので、要チェックです!

ミリタリーシューズを現代に再現

normal_98593943-1

Reproduction of found – Russian Military Trainer 5400SL ¥17,064(税込)

1990年代のロシア軍のトレーニングシューズをモチーフに、上質なレザーを用いて現代的にアップデートさせた『REPRODUCTION OF FOUND』の一足。細身のシルエットに独特なソール、そして踵部分のロシア語によるブランドブランドネームの表記など、玄人も唸る仕上がりです。上品なフォルムでショーツスタイルを綺麗にまとめあげてくれますよ。

異素材の組み合わせが斬新

alfredoBANNISTER – スラッシュスリッポンスニーカー ¥20,520(税込)

同系色の異素材を巧みにコンビネーションさせたデザインが光る『alfredoBANNISTER』のスリッポン。清潔感のあるデニム素材とポリエステルのコンビなので、足元に爽やかさを演出してくれます。シンプルなショーツスタイルには、少しデザイン性のあるものをチョイスするのも一つの手。

定番スニーカーをいつもとは違う色で

normal_98593943-1

VANS - Authentic ¥5,940(税込)

『VANS』のファーストモデルとして、今なお世界中のスタンダードシューズとして愛され続けている「Authentic」。定番カラーはブラック、ホワイト、ネイビー辺りですが、ベージュのショーツに合わせるならハッキリとした色合いのパープルもオススメ。

あのキャンパスもレザーだと新鮮です

normal_98593943-1

adidas / アディダス – CAMPUS ¥12,960(税込)

ファッションからサブカルチャーまで、あらゆるシーンで支持されている『adidas』の「CAMPUS」をモダンに一新した一足。同モデルといえばスウェード素材でお馴染みですが、こちらはピッグスキンヌバックのアッパーを採用。オリジナルモデルの要素を残しつつも、どこか新鮮さのある雰囲気に仕上がっています。

定番アイテムをモダンにアップデート

normal_98593943-1

ADIDAS – STAN SMITH LEA SOCK ¥17,280(税込)

同じく『ADIDAS』を代表するモデル「STAN SMITH」に工学的なアプローチを加えた一足。アイコニックな佇まいはそのままに、従来の製法とは異なる「一枚革」を採用することで、より洗練された雰囲気に。従来のスタンスミスよりも、より大人っぽくショーツと合わせられる一足。

次世代の履き心地を提供

normal_98593943-1

NEW BALANCE – M990 V4 NLE ¥30,240(税込)

ブランドの伝統を継承しつつも、最先端のテクノロジーを柔軟に取り入れた『NEW BALANCE』の「990v4」。ソールには卓越したサポート性と安定性、そして優れたクッション性を誇るENCAPミッドソールを採用。ベージュと合わせたたら品良くまとまるネイビーとうのもポイント。

爽やかで、どこか軽やかな雰囲気を持ったベージュのパンツには、シンプルだけど存在感のあるスニーカーが好相性。夏が本番を迎える前に、一足手に入れてみてはいかがでしょう。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。