FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

リーズナブルにおしゃれを楽しむ。プロの「1万円以下で買えるスニーカー」選びって?

おしゃれにはお金が必要?

身に付けるモノの値段が高くなるほどおしゃれに見えるかと言うと、そうでもない。パックTがそうであるように、リーズナブルな価格帯でもおしゃれを楽しむことはできるんです!

今回はショップスタッフが選んだ「一万円ポッキリで買えるスニーカー」をご紹介。「そのブランドを選んできたか!」「そのモデルできたか!」など、アパレル業界に身を置く人ならではのセンスが現れたものが集まりましたよ。

ニューバランスの新しい「バランス」

normal_98593943-1

NEW BALANCE – AM101 ¥9,180(税込)

履き心地はもちろんのこと、多くの野暮ったいフォルムのシューズでファッション好きを釘付けにする『NEW BALANCE』。でもこちらは、同ブランドでは珍しいスリッポンタイプ。「ニューバランスでそこいくのね!」と思える一足かと。

無駄のないシンプルな佇まいは、カジュアルから綺麗めまで、様々なスタイリングと好相性。アクティブになる夏の主戦力としてぜひ。

普通だけど普通じゃない

normal_98593943-1

SLACK – CALMER ¥6,480(税込)

ショップスタッフは新しいブランド探しに余念がない。それを具現化させたのが、2017年にデビューした、クラシックだけど「トレンド性」と「機能性」を備えた『SLACK』のスリッポンです。

ブランドオリジナルのソールは、グリップ力の向上、快適な歩行を可能にする屈曲ラインのくぼみが施された、普通だけど普通じゃない作り。そのルックスで様々なコーディネートの足元を飾るのはお手の物です。

ヨーロッパの大人が履いている快適スリッポン

normal_98593943-1

berevere – 【別注】Slip-on ¥9,990(税込)

ヨーロッパや北米のセレクトショップを中心に、近年日本でも注目され始めている『berevere』に『alfredoBANNISTER』が別注をかけた一足。

少しかっちりとしたメッシュ素材を採用した、大人の夏の足元を彩るスリッポンです。サイドゴア仕様によるストレスフリーな履き心地は、余裕を見せるための必修科目。カラバリは5色展開。

人と被らないアイテムでファッションを楽しむなら、ショップスタッフの「オススメ」に頼って見るのが吉。まだ知らない情報をたくさん教えてくれるので、スニーカー以外でも気になるものがあるならFACYから投稿してみては?

※FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選