FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

店主もヘビロテで愛用。『マニュアルアルファベット』のコーデュロイショーツ。

tumblr_p9j2jhYe4v1u2tnolo1_1280

Manual alphabet – Pigment Dye Vin-Cord Shorts 14800yen+Tax

Manual alphabetのPigment Dye Vin-Cord Shortsが入荷しております。

生地には風合いの良いVintageコーデュロイを使用。製品で硫化染めを施しバイオウォッシュを入れることにより、コーデュロイ特有の硬さが程よくとれ縫製箇所にアタリをだし品の良いUsed感をだしています。

そしてシルエットは腿回りは若干ゆったりとし裾にむかって若干細くなっていてリラックス感がありながらもスッキリとした印象のショーツになります。

恐らく店舗に足を運ばれている方は知っているかと思いますが、私もかなりヘビーローテーションで愛用しております。是非チェックしてみてください。

tumblr_p9j2jhYe4v1u2tnolo2_1280

tumblr_p9j2jhYe4v1u2tnolo3_1280

tumblr_p9j2jhYe4v1u2tnolo4_1280

tumblr_p9j2jhYe4v1u2tnolo5_1280

元記事を読む

Lampa

「Tokyo」をKeywordに「Rough」で粋」なTokyo Strong Styleを表現する、高円寺のセレクトショップ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド