FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

本当によく作り込まれています。『RESOLUTE』711の魅力とは?

今日はRESOLUTE(リゾルト)711について、つらつらと書いていきたいと思います。

リゾルトのモデルの中では一番太いシルエットの711。

まずはコチラをご覧ください。

qqqqqq_compressed

●シャツ KATIN (ケイティン)サイズ:L¥10,800-
●パンツ左 RESOLUTE(リゾルト)711 サイズ:W31×L32¥27,000-
●パンツ右 RESOLUTE(リゾルト)710 サイズ:W31×L32¥23,760-
●シューズ THE SANDALMAN(サンダルマン)サイズ:US11¥-25,920
身長約185cm 体重約72kg 足のサイズ約29cm

左が711のW31×L32。右が710のW31×L32。

710は言わずもがな、シュッとしたシルエット。

ただ、711もそんなに太くないでしょ?と言いたいのでございます。

DSC_0461_compressed

横から見たシルエット。

確かに710と比べると太いんですが、腰回りお尻周りのフィット感は710同様に強いです。

そして若干股上が710に比べ浅い。コレもスッキリ見えるポイント。

もちろん、もっこりが気にならない程度ですので安心して下さい。

太目のデニムにありがちなヒップ周りがダボつくような野暮ったさはありません。

ウエスト回りがしっかりフィットしていて、テーパードがかからず縦にストンと落ちたシルエットが綺麗なのがお分かり頂けるかと思います。

このシルエットが、幅広いコーディネートに違和感なく馴染んでくれます。

『太いジーンズはちょっと、、』と敬遠される方も多いですが

一度穿いて頂けると、この素晴らしさがご理解頂けると思います!

710と同様、本当によく作りこまれた711。穿いた事がない方は是非お試しください!

DSC_0384_compressed

こちらは実際にスタッフが穿き色落ちした711のサンプル。

頻繁に乾燥機にかけているので、耳のブリブリ、裾のパッカリングが強く出ています。

また膝の部分は、激しく色落ちしていますが、これは私たちが職業柄、膝を付くことが多いためです。

100人いれば100通りの色落ちがあります。

自分だけのスタイルで色落ちを楽しみたいですね。

では今日はこの辺で。

明日も皆さまのご来店、お待ちしております。

元記事を読む

ZABOU

1997年6月、大阪・南船場にオープンしたメンズカジュアルショップ。ファッションとスタイル両方の観点から検証を重ね、ZABOU style(ザボウ スタイル)としてコーディネイトをつくりだしている。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選