NEWS
「小物」に拘ってこそホンモノ。ショップ店員の一押しカードケース7選
洋服以外にも気を遣っていますか?
Tシャツ、半袖シャツ、短パン、サンダル…。この時期に重宝するであろう洋服や靴ばかり目を向けてしまい、小物を後回しにしていませんか?本当に「デキる」男は小物まで気を配っているものです。
ということで、今回は持っていると一目置かれるような「上質なカードケース」をショップスタッフが厳選。自分用としても、そろそろ迫ってくる父の日のギフトとしても満足できる逸品が揃ったので、ぜひぜひご確認を。
シンプルな佇まいにグッとくる
SLOW – card case / herbie ¥9,180(税込)
無駄のない洗練されたデザインが特徴の『SLOW』のカードケース。レザーには、1911年創業の三陽社製フルベジタブルタンニンレザーを採用。日露戦争後に軍需向けの革靴やベルトを生産していたタンナーによるもののため、品質面は文句なしです。使うごとに艶が増していく点も見逃せないところ。
お値段以上のクオリティ
GALLERIANT – カードケース ¥7,560(税込)
しっとりとした質感が魅力のキップレザーを使用した『GALLERIANT』のカードケース。表裏で配色切替を施し、エレガントな雰囲気を漂わせています。また、メインの収納スペースのほかに背面にもカードポケットを配し、充実した容量も備えています。このクオリティでこの価格とは驚かされますね。
遊び心を感じさせるステッチワーク
JINMON – PRAG CARDCASE ¥11,880(税込)
シンプルなデザインの中に際立つステッチワークが特徴的な『JINMON』のカードケース。ドイツのクロムなめし革を使用することで、品のある色合いと傷に強い特性を兼ね備えた仕上がりに。ステッチで遊びを効かしたデザインが、革の厳かな印象を和らげていますね。
端正なルックスに惚れました
WHITEHOUSE COX – 別注 ニューレザーブライドルレザーカードケース ¥18,360(税込)
『WHITE HOUSE COX』の定番ブライドルレザーに、格子状の型押しを施したEDIFICE別注のカードケース。表面の型押し加工によって、傷が付きにくくなっているのがポイントです。また、EDIFICE別注によって実現した表革のネイビーと内側のアイボリーの配色も乙。
奥行きのある色合いがツボです
EDIFICE – LOWERCASE×PORTER×EDIFICE 型押しカードケース ¥16,200(税込)
『LOWERCASE』×『PORTER』に『EDIFICE』が別注を掛けたこちらのカードケースは、シンプルなデザインが好印象。深めに型押ししたイタリア製キップレザーに二度の染色をすることで、奥行きのある色合いに仕上がっています。前アイテム同様にこちらも型押しなので、傷が目立ちにくい点も注目です。
老舗ブランドの本気
IL BISONTE – カードケース ¥9,720(税込)
ナチュラルで上質なレザー使いと、熟練した職人によるハイクオリティのハンドメイドが魅力的なブランド『IL BISONTE』のカードケース。口が広めにあくのでスマートな見た目に似合わず、たっぷりと収納することができます。使い込んでいくうちに現れるエイジングもポイントですね。
配色センスに一本取られました
ROTAR – Bicolor card case ¥8,964(税込)
発色、馴染みの良さが特徴のブッテーロレザーを採用した『ROTAR』のカードケース。外側はシンプルに、内側は名刺交換の際にちらっと見えるよう鮮やかな色をセレクトしています。ビジネスシーンを考慮した配色切替とは、なんとも粋な計らいですね。
ギフトの際に喜ばれること間違いなしのアイテムが集結しましたね。カードケースは買い替えのタイミングがなかなか掴めないものなので、この機会に購入を検討してみては?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!