FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

夏場でも履きたいものは履きたい。ファッションの玄人が勧める「軽く履ける」レザーシューズ6足

軽い革靴

革靴は「重い」。そう思っている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなことはありません。革靴の重量自体はもちろん、履き心地から軽めのものもあるんです!

今回は「軽い革靴が欲しい!」という要望に答えてくれたショップスタッフのオススメをご紹介します!バラエティに富んだラインナップとなっているので、きっとお気に入りの一足が見つかるはず。

職人芸を感じさせる一足

normal_98593943-1

FRACAP(フラカップ) – レザー スリッポンシューズ (R005) ¥24,840(税込)

見た目も軽やかな『FRACAP』のレザースリッポンは、全工程をほぼ1人の職人が担っているのが特徴的です。そのため質実剛健なデザインの中にも、ハンドメイド特有の温かみを感じさせる仕上がり。

ソールにはビブラムソールを採用し、安心安全の履き心地を体験できます。スリッポンタイプ、楽な着脱を可能にするのもポイント。

実用品としての在り方を追求

normal_98593943-1

delightful tool – プレーントウダービー ¥59,400(税込)

オーセンティックな佇まいが汎用性の高さを物語る『delightful tool』のプレーントゥシューズ。安定した歩行を可能にするため、木型は甲と踵をホールドしつつ足先に遊びをインサイドストレート形状のものを使用。

ソールには軽量性・クッション性に優れたビブラム社製のガムライトソールを採用と、道具としての靴の側面が強い一足です。履くことに重きを置いた革靴は、あらゆるシーンで助けになってくれること間違いなし。

あの名作スニーカーを再構築

normal_98593943-1

Licht Bestreben – 別注ジップアップシューズ ¥58,320(税込)

NIKEの名作モデルの「AIR FORCE」を解体し、レザーで再構築した『Licht Bestreben』の一足。スニーカーを彷彿とさせるふっくらとしたフォルムながら、木型を用いたレザーシューズ特有の工程を施すことでクラシカルな雰囲気も持っています。

見た目は革靴寄り、履き心地はスニーカー寄りと、ハイブリッドな感じが嬉しい一足。

嬉しい2WAY仕様

normal_98593943-1

ALFREDO BANNISTER IN – 踏み履きプレーントゥシューズ ¥22,680(税込)

あえて踵の芯を抜くことで、ミュールとしても履けてしまうデザインに仕上げた『ALFREDO BANNISTER IN』の一足。

先裏に吸湿速乾性のある生地を採用することで、暑い時期でも蒸れにくく、さらりとした履き心地を実現。パンツをロールアップして、素足で履くのもサマになりますよ。

公共機関お墨付きのスペック

normal_98593943-1

CAPPS SHOE – サービスシューズ ¥21,380(税込)

男らしいルックスが魅力の『CAPPS SHOE』のサービスシューズ。衝撃吸収性の高いPORON材質とクッション性に優れたTPR材質で作られたインソールによって、足の負担を軽減。また軽く、蒸れにくいので、夏場でも難なく着用できます。

絶妙なバランス感覚

normal_98593943-1

BOMCORVO – カウレザースリップオンシューズ ¥30,240(税込)

無駄のないデザインと丸みを帯びたトゥが印象的な『BOMCORVO』のスリッポン。アッパーには上質な牛革を使用したヌメ革素材を採用。アーチ(土踏まず)は日本人にフィットする形状に設計しているため、柔らかで快適な履き心地です。これからの季節でも軽い感じで履けてしまう一足。

適度な抜け感がありつつも、やはり革靴らしい「かっちり感」を持ったアイテムばかりでしたね。夏場のスタイリングを整えてくれるような一足は、今のうちに手に入れておくのが吉ですよ。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選