FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人を満足させるお洒落メガネ。ショップスタッフのおすすめブランドは?

大人のお洒落メガネって?

従来「メガネをかけている人=地味」なんてイメージがありましたが、今となってはすっかり立場が逆転し、お洒落アイテムとしての地位を確立。視力が悪い方も「見えればいい」なんて思わず、お洒落にも気を配って選んだ方がオススメです。今回はショップスタッフに聞いた、「大人のお洒落メガネ」をご紹介するので気になるメガネを見つけてみてください。

ドレススタイルに合わせるなら

normal_98593943-1

OLIVER PEOPLES – BOLAND ¥42,120(税込)

1930年代のヴィンテージフレームをベースに作られた『OLIVER PEOPLES』のBOLANDは、大人なメタルボストンにクリアでライトなカラーのセル輪が洒落た雰囲気。βチタンテンプルを使用しているので、掛け心地も非常に良い一本です。ドレススタイルに合わせるメガネを探しているなら、これでしょう。

ヴィンテージの入門モデルとして

normal_98593943-1

guepard – gp-01 – Black シティブルーレンズ ¥25,000(税込)

フレンチヴィンテージのディテールや雰囲気はそのままに、サイズ感のみをモダナイズした『guepard』のメガネ。フレームには比較的手が届きやすいアセテートを使い、ヴィンテージへのファーストステップに最適な価格とデザインに設定。小ぶりですっきりとしていて、癖の少ないウェリントン型ということで、まさに入門モデルにぴったりです。

クラシカルなデザインと最新の技術

normal_98593943-1

CLAYTON FRANKLIN – CF-628 ¥33,000(税込)

クラシカルなデザインをベースに、最先端の技術を取り入れた新しいアイウェアを提案する『CLAYTON FRANKLIN』の一品。強靭にして軽やかなβチタンフレームのテンプルとブリッジに、細めのプラスチックリムのコンビが旬な感じで◎。メガネはもちろん、サングラスとして使うのもオススメです。

ハズシアイテムとしても使えます

normal_98593943-1

dead stock – US military Glasses ¥12,960(税込)

人とかぶりにくいメガネが欲しいなら、デッドストックから探すのもアリです。こちらはヴィンテージ感溢れるアメリカ軍のメガネ。四角いフォルムは堅苦しいイメージになりがちですが、透け感のあるべっこう柄のおかげで適度にラフで遊び心のあるデザインに仕上がっています。

シンプルになる夏だからこそ、良いメガネは映えます。気になるものがあったら、夏本番を迎える前に手に入れてみてはいかがでしょう。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選