FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

機能性?デザイン?「旅行」に持っていくTシャツならこの6枚

旅先に持って行くならどんなTシャツ?

夏旅行に行く際の荷造りで、地味に頭を悩ますのが「どんなTシャツを持って行くか」。

アクティブに動くことを想定して機能性に優れたモノを選ぶか、見知らぬ土地に行くというテンションに身を任せデザイン性に優れたモノを選ぶか、あるいは着回しを考えシンプルなモノを選ぶか…。

そんな悩みを一挙に解決するTシャツを、今回はプロがピックアップ。旅先についつい持って行きたくなるTシャツが多数集結したので、旅行を控えている方は要チェックです!

男らしいプリントにそそられます

normal_98593943-1

NOTHIN’ SPECIAL – MONSTER TRUCK TEE ¥6,264(税込)

1990年代の「Monster Truck Race」の一場面をフロントに施した『NOTHIN’ SPECIAL』のTシャツ。コットン100%のヘビーウェイトな生地感が、アメリカンな雰囲気を醸し出していますね。デニムと合わせてサラッと着ても格好良くキマる一枚です。

病みつきになる肌触り

normal_98593943-1

HOSU – HOSU Loung Robe 88 COTTON POCKET T-SHIRT ¥7,344(税込)

1970年代の某アメリカブランドで使用されていた通称「88 Cotton(コットン88% レーヨン12%)」を再現した『HOSU』のTシャツ。16番単糸の天竺編みにすることで、柔らかい肌触りとタフな生地感を両立。カラバリもベーシックな色が揃っているので、リゾートスタイルから街着まで幅広く対応してくれますよ。

抜群の清涼感を堪能できます

normal_98593943-1

JOURNAL STANDARD – Oh cool Vneck ¥4,104(税込)

吸水速乾性の高い、天然由来の上質なコットン生地を採用した『JOURNAL STANDARD』のVネックTシャツ。シンプルなデザインに程よくすっきりとしたシルエットで、とにかく使い勝手抜群。なんとでも合わせられる一枚は旅行先でも重宝すること間違いなし。

とことん拘り抜かれた別注アイテム

normal_98593943-1

CAMBER – 別注S/S ヘンリーポケットTシャツ ¥8,100(税込)

『CAMBER』にWalnutsが別注をかけた一枚は、ポケット付のヘンリーネックというレアなデザインがポイント。生地には定番のMAX WEIGHTを採用しているので、同ブランドの持ち味である肉厚な生地感もたっぷり楽しめます。

リサイクルコットンの風合いがいい感じ

normal_98593943-1

free rage – Original Glass Bottle リサイクルコットンTee ¥5,292(税込)

紡績の段階で廃棄処分になるはずの糸などを再利用した「リサイクルコットン」で製作された『free rage』の一枚。スラブ生地のような凹凸感と古着のような独特の風合いが◎。多少クシャクシャでもこなれて見えるので旅行のお供にはぴったりです。

ちょっとした遊び心が粋

normal_98593943-1

EDIFICE – v::room 2PACK TEE ¥12,960(税込)

シンプルな佇まいながらも、襟や裾が切りっぱなしになった遊び心あるデザインが面白い『v::room』のパックT。太番手の糸で編みこむことで、一枚で着ても透けにくくなっているのも嬉しいポイントです。

一枚で着用してもしっかりとキマって、かつ頑張りすぎていないデザインのアイテムが揃っていましたね。この機会に、「旅行用の一枚」を手にしておいてみては?

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. いま街で人気のメンズキャップブランド15選。
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。