FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

「一泊二日」に最適なサイズ感。ショップスタッフ推薦のリュックは?

意外と迷う、小旅行用のカバン…

日帰りでもなければ、ロングステイでもない。そんな一泊二日の小旅行の時には、どのくらいのサイズ感のバッグを選んでいいのか、迷いますよね。

小さすぎても、大きすぎてもいけない、絶妙なサイズ感…。

分からなければプロに聞くべし!ということで、今回はショップスタッフに聞いた「小旅行に最適なバッグ」をご紹介。小旅行を控えている方は、ぜひご確認を。

アウトドアでもなんのその

normal_98593943-1

SANDQVIST – BACKPACK ¥17,280(税込)

まずはスウェーデンのバッグブランド『SANDQVIST』のバックパックを。適度なサイズ感と仕切りを設けた内部のデザインで、小旅行の際に必要なスペックは難なくクリア。

さらに撥水性のあるコーデュラナイロンを使用しているので、小旅行やタウンユースだけじゃなく、アウトドアシーンにも対応してくれます。

さりげないディテールがツボ

normal_98593943-1

ROTAR – Roll Top Double Joint Backpack ¥20,520(税込)

荷物の容量によって上蓋を調整できるロールトップ仕様が嬉しい『ROTAR」のバックパック。内部には荷物の確認がしやすいように、色味のある裏地を採用しているのがポイント。

ポケットも多数配置されているので、小旅行には充分すぎるスペックです。

上質なレザーを贅沢に使用

normal_98593943-1

DECADE – Oiled Cow Leather Back Pack ¥35,640(税込)

くったりとした質感と柔らかな肌触りが魅力のオイルドカウレザーを使用した『DECADE』のバックパック。使用するごとに現れる経年変化が楽しめるのも魅力のひとつです。

アウトドアテイストに傾きがちなバックパックですが、こういった高級感のあるバッグもいいですね。容量面も手頃で◎。

米軍特殊部隊にも採用されるほどのスペック

normal_98593943-1

MYSTERY RANCH – 1 DAY ASSAULT ¥45,360(税込)

米軍特殊部隊にも採用されるほどのスペックが魅力的な『MYSTERY RANCH』のバックパック。内部に多数のポケットを配置しているほか、特徴的なY字のジッパーで、メインコンパートメントを一気に開けることができる3ジップアクセスを採用。

スペック面に加え、無骨な雰囲気も男心をくすぐりますね。

アーバンライクな佇まいに一目惚れ

normal_98593943-1

EDIFICE – AER /Gym Duffel ¥32,400(税込)

シンプルなデザインが都会的な雰囲気を漂わせる『AER』の一品。メインコンパートメントのほかにセパレート式のシューズ用収納スペースが付いているのが特徴です。

ビーチやリゾートなどに、サンダルを持っていきたいとき重宝すること間違いなし。

独創的なデザインで個性を

normal_98593943-1

Braasi Industry – Webbing ¥28,080(税込)

シックな佇まいに施された格子状のウエービングテープが一際目を引く『Braasi Industry』のバッグパック。通常のナイロンの7倍の強度を誇るコーデュラナイロン1100Dを採用しているので、耐久性は抜群。

またライニングにはイエローのPES素材を用いることで、視認性を確保。デザイン性と機能性を見事に両立させたスグレモノです。

小旅行に最適な機能を満たすスペックはもちろん、各ブランドのデザインの工夫が際立っているアイテムが揃っていましたね。夏の小旅行のお供として、この機会にぜひ手に入れておきたいところです。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選