NEWS
「リーズナブルな軍パン」ショップスタッフのオススメは?
リーズナブルな軍パン
実用性を重視したが故に生まれたデザインがインパクト大な軍パン。単調なコーディネートになりがちなこの季節と相性が良く、かつアウトドアシーンでも活躍するのでオススメ。
今回は「リーズナブルな値段の軍パンが欲しい!」というユーザーのもとに集まった、ショップスタッフおすすめの軍パンをご紹介。集まったのはなんと、全てデッドストック。確かにそれなら新品より安く買える!ってことで、チェックしていきましょう。
取り入れやすいカラーリング
UN NAVY – デッドストック BDUカーゴパンツ ¥8,424(税込)
一般的なオリーブのカラーと違い、ミリタリーらしさをブラックの色味で抑えたBDUカーゴパンツ。民生品と呼ばれるアイテムながらも、米軍企画をクリアしたハイクオリティの高いカーゴパンツです。
裾まわりに配されたドローコードを絞れば、ジョガーパンツのようなシルエットになり、また違う表情を楽しむことができます。いまなら白Tでカジュアルに、白シャツでクリーンに仕上げるのもアリ。
フランス軍の名作パンツ
デッドストック – Deadstock French Military M47 Field Pant ¥10,260(税込)
某メゾンブランドがこのモデルの縫製に感動し、裏返して穿かせてランウェイを歩かせたことで有名なフランス軍の名作M47フィールドパンツ。
前期型に比べ後期型はシルエットが細身で生地がやや柔らかく、現代のスタイリングにも合わせやすい一本です。ヘリンボーン素材の表情豊かな素材感もアクセントになっていてGood!
太めのシルエットが癖になる
US ARMY 1950’s – ARTIC TROUSERS deadstock ¥14,904(税込)
モッズコートなどで使われる生地を使用した、ハリコシ感のある一本。オーバーパンツとして作られているのでかなり太めのシルエットですが、ただ太いだけでなく膝が立体になっているのが特徴です。
裾にはドローコードが配されており、シルエットに変化をつけて遊べるのも嬉しいところ。極太を穿きたい!という方はその他の画像もチェック。
男だったら一本は持っておきたい軍パン。ここ最近はミリタリーベースなデザインのアイテムをよく見かけますが、どうせだったら本格的なアイテムでカッコよくキメるのもアリなのではないでしょうか。