FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人の休日に。ショップ店員イチオシの「濃い色味のデニム」を集めました

王道ぐらいは良質なものを

春夏らしいホワイトデニムやアイスウォッシュ、潔く真っ黒に染色されたブラックデニムなど、デニムひとつとっても色は様々。中でも、深いインディゴブルーは流行り廃りのない王道の色味だけあって、良質なものを備えておいてほしいところ。

今回はショップスタッフがおすすめする、「今持っておくべき濃い目のデニム」をご紹介。綺麗な色味なのはもちろん、穿き心地やデザインなど各ブランドのこだわりが詰まった逸品が揃ったので、ぜひチェックしてみてください。

穿き心地まで気の利いた一本

normal_98593943-1

YANUK – VINCENT (Slim Tapered) ¥25,920(税込)

デニム好きからの支持が厚い、コストパフォーマンスに優れたブランド『YANUK』のデニムパンツ。こちらのモデルは、膝から裾にかけてテーパードをかけた、上品な一本です。

タイトなシルエットですが、ソフトな風合いと弾力性を生み出す12.75ozのオリジナル生地を使用しているので柔らかな穿き心地が魅力。デザインだけでなく穿き心地まで気の利いた代物です。

リジッドデニムならではの清涼感

normal_98593943-1

H.UNIT STORE LABEL – テーパード5ポケットデニムパンツ ¥15,552(税込)

デニムの聖地、岡山は児島で一貫したデニム作りを行なう『H.UNIT STORE LABEL』のテーパード5ポケットデニムパンツ。やや青みの強いIndigo色の13.5ozのセルビッチデニムを使用し、細身のストレートシルエットに仕上げた一本です。

加工や色落ちが一切ないリジッドデニムだからこその、上品なスタイリングを楽しむことができますよ。

デニムでペインターデザイン

normal_98593943-1

HOSU – 332 DENIM PAINTER PANTS (RAW DENIM) ¥25,920(税込)

『HOSU』のこちらの一本は、ペインターパンツのデザインを踏襲した変わり種。ペインターを代表するハンマーループはバックポケット部分に備え付けられ、オリジナリティのある面構えに仕上がっています。

デニムは16ozの穿きごたえ十分のリジッド。経年変化も存分に楽しめるデニムパンツです。

夏は白T×デニムのスタイルが定番化してきていますが、淡い色のデニムだと安っぽく見えてしまうことも…。今回紹介したデニムなら、白Tとの相性が良くバランスのいいスタイルが完成するので、ぜひ一度試してみてください!

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。