NEWS
大人の休日の足元。ショップスタッフが勧めた革靴4選
せっかくの休日、何を履く?
休日はラクな格好をして過ごしたいということもあって、足元は決まってスニーカーかサンダルではありませんか。スタイリングのハズシで用いるのであれば問題なしですが、ラクを求めた末のそれだと、ちょっと芳しくないですね。
そこで今回は、大人の休日に合う革靴をご紹介。決して堅苦しくはないけれど、程よくかっちりとした印象を与えてくれるアイテムが集まりましたので、ぜひご覧ください。
無骨な佇まいに一目惚れ
red wing – postman oxford black ポストマン ¥37,800(税込)
アメカジでは定番ブランド『red wing』のポストマンオックフォード。ポストマンに製作された一足だけあって、デザインは実用的かつ機能的。男心をくすぐる無骨なフォルムや雨に強いアッパーレザー、クッション性の高い厚いソールなど、さすがの一言に尽きます。
ソールの張替えもできるため、一生ものとしていかがでしょうか?
別注のハイクオリティ
Arrow Footwear by White & Co. – アローフットウェア プレーントゥ ¥42,984(税込)
『Arrow Footwear by White & Co.』が用意したモデル・レザー・ソールから、セレクトショップEight Hundred Shipsが別注オーダーしたこちらのプレーントゥ。ポストマンシューズのようなワークオックスフォードの雰囲気を纏ったフォルムが特徴です。
職人の手作業によるクオリティの高さとコストパフォーマンスをバランスよく両立させた一足。
新進気鋭のシューズブランドから
delightful tool – プレーントウダービー ¥59,400(税込)
神奈川県大和市にアトリエを構える新進シューズブランド『delightful tool』の一足。アッパーには脂分をやや多く含んだ耐久性の高い牛革を採用しているため、気が滅入ってしまう雨の日でも安心です。
またソールにはビブラム社製のガムライトソールを用いているので、履き心地も良好。汎用性の高いデザインも魅力的です。
程よい重厚感とミニマルなルックスが持ち味
alfredoBANNISTER – プレーンダービーシューズ ¥38,880(税込)
程よい重厚感とミニマルなルックスが特徴的な『alfredoBANNISTER』のプレーンダービーシューズ。
ビジカジスタイルを意識した木型を用いているため、ドレススタイルと相性抜群。また、ソールにはブランドカラーでもあるネイビーカラーを採用し、さりげないアクセントもグッドです。
様々なスタイリングにハマってくれる革靴が揃っていましたね。スニーカーもいいけれど、時には革靴を履いて「シャキッとした休日」を過ごしてみるのもいいですよ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!