FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

白Tにプラス一枚。カジュアル一辺倒の方は「モノトーンの半袖シャツ」で気分を変えて

いつものスタイリングにプラスワン

夏のメイントップスとしての活躍っぷりはいまさら言及するまでもない「白T」。ただいつも着ていると物足りなさも感じてしまうこともしばしば。

そこで今回は「白Tと相性抜群な」モノトーンの半袖シャツをピック。どカジュアル一辺倒な方は、たまには気分を変えてシャツを羽織っていきましょう。

カジュアルな柄をスマートに着こなして

normal_98593943-1

 LA BOUCLE – デシンバンダナ レギュラーシャツ ¥9,504(税込)

大胆なペイズリー柄のバンダナをモチーフにした『LA BOUCLE』のシャツ。シルエットは細身に設定することで柄もの特有のカジュアル感を薄れているのがポイントです。

生地にはポリエステルを使用し、着心地も文句なし。どうせならタックインスタイルでドレッシーな着こなしを楽しみたい一枚。

機能素材で快適に

normal_98593943-1

JOURNAL STANDARD – オープンカラーシャツ ¥9,720(税込)

深みのあるグレーの色合いが上品な『JOURNAL STANDARD』の開襟シャツ。生地には吸汗・速乾性に優れた機能素材「EVALET」を採用し、夏場でもドライな着心地を実現。

汗が気になってしょうがないという方は、まずこちらの一枚をチェック。

シルエットで変化を

normal_98593943-1

エイチユニットストアーレーベル – ドルマンスリーブオープンカラーシャツ ¥17,280(税込)

思い切りの良いドルマンスリーブが印象的な『エイチユニットストアーレーベル』の一枚。シルクのような艶やかな生地感がオーバーなシルエットとマッチしていて◎

個人的には淡いカラーリングのワイドパンツと合わせるスタイリングが、今の気分に合っていてよろしいかと。

ミニマルなデザインに一目惚れ

normal_98593943-1

EDIFICE – TRストレッチ オープンカラーシャツ ¥6,804(税込)

『EDIFICE』オリジナルの開襟シャツは、無駄を削ぎ落としたミニマルな佇まいが好印象。上品な光沢感のある生地も、洗練された雰囲気をより強めています。

無地の白Tの上にさらりと羽織って、とことんシンプルに攻めたいですね。パンツはスラックスで。

リネンの質感を活かして

normal_98593943-1

EDIFICE – リネンシャンブレーオープンカラーシャツ ¥6,804(税込)

シャープなデザインが持ち味の『EDIFICE』の開襟シャツ。リネン混の生地を用いることで仄かなツヤ感と抜群の清涼感を持った一枚に仕上がっています。

シルエットのバランスも非常に良く、シンプルな白Tと合わせるだけでスタイリッシュにキマリますよ。

際立つデザインセンス

normal_98593943-1

ETHOSENS – 半袖ズレシャツ ¥25,920(税込)

『ETHOSENS』のシャツは、斜めに走るボタンが一際目をひく一枚。滑らかなコットンベネシャンを生地に採用することで、ボタンを開けて着用した時に生地が波打ち、上品でクリーンな雰囲気を添えてくれます。

凝ったデザインながらも、嫌らしさを感じさせないデザインセンスにただただ脱帽。

いつものスタイリングを違ったものにしてくれる半袖シャツ。モノトーンなので合わせるパンツを選ばずに着用できるのも魅力です。この機会に一枚、サクッと手に入れちゃいましょう!

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選