NEWS
ショップスタッフ推薦「合コンでモテる服」。ポイントは清潔感と気取らなさ
メンズスタッフおすすめの勝負服
今回ご紹介するのは、ズバリ、ショップスタッフがオススメする「合コンでモテる服」。
見ず知らずの人の第一印象を左右する服だから抜かりなくいきたい。でも結局のところ何がいいのかわからない。
そんな時は酸いも甘いも体験してきた兄貴的存在であるショップスタッフに頼るのが吉です。
今回はそんな要望に集まったアイテムをチラッとご紹介。
PICK UP:「合コンでモテる私服。教えて下さい」(ケンジ/24歳/千葉県)
鉄板のシャツ、でも「被り」で
ACROSS THE VINTAGE – ガーメントダイP.O ラウンドカラーシャツ ¥18,360(税込)
自由が丘のACROSS THE VINTAGEの鈴木さんが教えてくれたのは、合コン服として鉄板の「シャツ」です。やはり「清潔感ある男性がモテる」と計算してのこと。
ただそれだと周りの人と被ってしまう。ちょっとアクセントを加えるのがミソです。
そのポイントはプルーオーバータイプであること。合コンは羽織るじゃなくて、被って差別化です。上品さが漂う丸襟も見逃せません。
男らしいブランドを気取らないお値段で
caltop – S/S OPENCOLLAR SHIRTS ¥5,292(税込)
またまたシャツを提案してくれたのは、千歳船橋にお店を置くLICLEです。
ただこちらは襟元が開襟シャツのディテールなので、ほんのり男らしさを加えてくれるのがポイント。
ブランドの出自もアメリカの「ワーク」のシーンをアイテムを担うなど、実に男らしい。それでいて気取らないお値段です。4色展開されている中、「どの色がオススメか」の続きはメッセージで。
脱力しながら品の良さもさりげなく見せる
ATON – ATON OVERSIZED T-SHIRT ¥12,960(税込)
新宿NEWoMANにお店を構えるEDIFICE LA BOUCLEの松木さんは、ベーシックながら一枚で様になる『ATON』のTシャツを提案してくれました。
一枚でキマるにはある程度その人のキャラや体型などに左右されますが、科学的な加工を一切せずに作られた美しい光沢感のあるTシャツなら合コンでも好印象。
「洋服もキメていくぜ!」なんて気合いを入れているご友人をよそに、脱力感をもって品の良さを出したい方はATONの一枚を。こちらも選ぶ色に迷います。
同じ白Tでも違う白T
HAVERSACK ハバーサック – 12G ハーフハニカム ラグランTシャツ ¥12,960(税込)
白Tと言えば夏の定番。定番と言えばみんなと被る。合コンにもそれを持ち込むとなると「ちょっといい白T」を持っていく必要があります。
吉祥寺のorloが薦めてくれたのは『HAVERSACK』の白T。国内では台数の少ない編み機を使用したプレミアム感を味わえる一品です。
筋肉が付いていない人でも安心できるゆったりシルエットで、余裕を持って合コンに臨みたい方は是非。
ショップスタッフの兄貴が提案してくれたのは、「清潔感」か「気取らない」がポイントでしたね。気合いを入れずに、ゆるりと、品の良さを持って臨みたい方は上記アイテムをぜひチェック。
またメッセージでアイテムのサイズ感なども聞くことができるので、FACYを有効に活用してみてくださいね。洋服以外の「合コン必勝法」も聞いてみたら答えてくれるかも?