NEWS
この一本で夏を乗り切ろう!「持っておいて損しない」ショーツ6選
結局ショーツって、何を選べばいいの?
例年以上に暑い今年の夏。正直、フルレングスで過ごすのはちょっと厳しいですよね。とはいえ、ショーツに手を出したところで、どんなアイテムがいいのかよくわからない…という方も少なくないはず。
ということで今回は、ショップスタッフが「持っておいて損しない」を断言するショーツをピックアップ。動きやすくて合わせやすいアイテムたちが揃いましたので、ぜひご参考に。
インディゴの風合いで清涼感を
STILL BY HAND – インディゴシャツ素材ショートパンツ ¥15,120(税込)
インディゴ系シャツ素材を使い、軽さを意識して仕上げた『STILL BY HAND』のショーツ。縦向きのフラップ付きコインポケットや各所に使用された白蝶貝ボタンが、さりげないアクセントになっていて◎
ウエスト後部は、ゴム仕様のイージータイプになっているので、ラクな穿き心地を味わえます。
ミリタリーを品良く
FOB FACTORY – バックサテン ベイカーショーツ ¥11,880(税込)
『FOB FACTORY』のベイカーショーツは、無骨な佇まいと品の良いすっきりとしたシルエットが特徴。生地にはハリコシのあるバックサテンを使用し、耐久性とエイジングが楽しめる仕上がりになっています。
Tシャツと合わせてカジュアルなスタイリングを楽しむのはもちろん、ポロシャツと合わせて品良くキメるスタイリングもいいですね。
大人のリラックススタイルに最適
weac. – RELAX HALF PANTS ¥11,880(税込)
リゾート感のあるリーフ柄のデザインが目を引く『weac.』のショーツ。全体的にゆとりのあるシルエットで、肩肘張らない大人のリラックススタイルを演出しています。
ポリエステル100%の素材を使用しているので、軽くて通気性が良く速乾性にも優れたザ・万能な一本です。
贅沢でレアなコラボショーツ
BARNSTORMER × 永井博 – COLLABORATION 2 TACK CHINO SHORT PANT ¥15,984(税込)
『BARNSTORMER』のブランド40周年を記念して、イラストレーター・永井博氏とコラボにしたこちらの一本。一目で見えないマーベルト部分に永井氏のイラストが施された粋なチノショーツです。
ヴィンテージ生地を再現したこだわりの生地や2タックの入ったフロント、裾に向かって入った緩やかなテーパードなど、クラシカルデザインでありながら普遍的なアイテムに仕上がっています。
ブランド独自の解釈で
THE NERDYS – ブッシュショーツ ¥12,312(税込)
1980年代頃のブッシュショーツを独自の解釈で再現した『THE NERDYS』の一本。生地に採用したコットンリネン特有のシワ感が、全体に程よいラフさを添えています。
シルエットがすっきりとしているのでくだけすぎた雰囲気にならず、様々なシューズと好相性です。
スマートなルックスに一目惚れ
JOURNAL STANDARD – 16/2ヘビー天竺 トラックショーツ ¥4,104(税込)
『JOURNAL STANDARD』のトラックショーツは、肉厚なカットソー生地を用いた点が特徴的。スマートなシルエットとガゼットクロッチ仕様により、上品さと快適さを両立しています。
カラバリは驚きの6色展開。ブラックやネイビーもいいけど、今の時期には「サックス」もオススメです。
ショーツにありがちな「子供っぽい印象」を払拭したアイテムが揃っていましたね。まだまだ暑い日が続くので、とりあえず一本は持っておいたほうが良いのかと。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!