NEWS
ミニサイズだけど収納力アリ。「実用性に優れた」ミニ財布が集まりました
ポケットに収まるミニ財布
必然的にポケットの数が少なくなる夏にはミニ財布が便利です。ただミニサイズすぎて、マネークリップやコインケースレベルの収納力だと普段使いでは厳しい…というのが正直なところではないでしょうか?
そこで今回はミニサイズだけど、しっかり収納力のある財布たちをピックアップ。カードや領収書もしっかり入れられるものを揃えたので、ぜひご参考にどうぞ。
クラフトマンシップを感じる
VA-VA – small wallet ¥21,600(税込)
『The Wonder Lust』のVA-VA別注ウォレットは、コシの強い肉厚なレザーと丈夫な縫製がポイント。しっとりとした手触りのレザーは、使い込むにつれて艶と透明感が増し、独特の味が出てくるの魅力的です。
大人の品格漂う、レザーのミニ財布が欲しいならかなりオススメ。
手のひらサイズながら
ROTAR – Ro dot short wallet ¥17,820(税込)
高級レザーでお馴染み、ブッテーロレザーを使用した『ROTAR』のショートウォレット。手のひらサイズながら、札入れ1つ、カード入れ8つ、小銭入れ1つと非常に実用性に優れた作りが良いんです。
上品なレザーを程よくカジュアルに落とし込んだデザインも◎
大容量の収納力
m+(エムピウ) – ミッレフォッリエ p25 ¥15,120(税込)
イタリア製のタンニンなめし革を使用した『m+』のミニ財布。ギボシで留めを外せば、コインポケットが立ち上がるという面白い作りが魅力です。
3ポケットのカード入れ、札ばさみで留められた紙幣も含めて全てが見渡せるという視認性・実用性の高さから、同店でもかなり好評なのだとか。一捻りあって、実用性の高いミニ財布を探しているなら、ドンピシャですよ。
高級感漂う
ense – ディアレザー二つ折りウォレット ¥27,000(税込)
引き裂きに強いディアレザー(鹿革)を使用した『ense』の二つ折り財布。ディアレザーならではのふんわりとした触り心地、手によく馴染む質感がクセになる一品です。
また、何度開け閉めしてもヘタりにくいドイツ製のホックを使用しているのもポイント。カードも合計9枚入れられるので、収納力もバッチリです。
長い付き合いになりそう
nejicommu – FLAP WALLET ¥19,440(税込)
タンニンなめしの牛革を使用した『nejicommu』のフラップウォレット。コンパクトなサイズ感ながら仕切りを設けているので、お札、小銭、カード等しっかりと収納できるんです。
タンニンなめしの牛革は、硬くて丈夫なので、使い込むごとに革特有の経年変化を楽しめますよ。
毎日使うものだからこそ、やはり実用性は高いに越したことはないですよね。財布は気になったものがあったときが買い替え時なので、ピンときたものがあった方はぜひ。
また他にもミニ財布を見てみたいという方は、全19種類のミニ財布と魅力に迫ったこちらの記事も参考にどうぞ!