FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

やっぱり定番が好き。この夏に『Paraboot』のミカエルはいかがですか?

先日の大井のParaboot / CHAMBORD(シャンボード)のブログに続き、
本日は、MICHAEL(ミカエル)をご紹介です。

ParabootのMICHAELはご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、誕生から70年以上もの永きに渡りロングセラーアイテムとして、(MORZINEを進化させ)展開されているモデルです。

DSC_0556_compressed

DSC_0558_compressed

登山靴をルーツに持っているというだけあってなかなかゴツめの印象ですが、丸みを帯びたシルエットがどこかかわいらしさもあって◎

DSC_0560_compressed

アッパーとソールのつなぎ目にストームウェルト(テープ状の皮をL字状に折り曲げて縫合されたウェルト)がノルヴェイジャン製法でしっかりと縫い付けられています。その為、防水、耐久性がすこぶる良いのです。タウンユースでは十分過ぎる程ですね(笑)

DSC_0008_compressed

ボリュームを活かして太めのパンツとも。

DSC_0646_compressed

ショーツなんかに合わせてもばっちり。守備範囲は広いですね。

DSC_0619_compressed

ここからは、私物のMICHAEL(ミカエル)です。
なかなかエエ具合になってきたように思います。革製品は小物も含め、新品の状態よりも使い込んでいく方が雰囲気も良くなっていきますね。たまにメンテナンスもすれば、尚良しです。愛着も湧いてきますしね。

DSC_0618_compressed

私は、RESOLUTE(リゾルト)やDouble Tree(ダブルツリー)のパンツ等とよく合わせて穿いております。(と言う事は裾幅細めのパンツでもすんなりとイケちゃいます)

ブーツと違って短靴ですので暑苦しさもさほどなく、カッチリし過ぎずカジュアル度の高いレザーシューズを様々なシルエットのパンツに合わせて是非お楽しみ下さい!!

明日もスタッフ一同皆さまのご来店お待ちしております。

元記事を読む

ZABOU

1997年6月、大阪・南船場にオープンしたメンズカジュアルショップ。ファッションとスタイル両方の観点から検証を重ね、ZABOU style(ザボウ スタイル)としてコーディネイトをつくりだしている。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?