NEWS
着回しするならコレ。安くて使える「ダークトーンのシャツ」4枚
着回しテクを最大限に活かせるシャツ
着回しとは一つのアイテムを様々なコーディネートを組み入れて、異なる印象に見せること。つまり、コスパ良くおしゃれに見せるテクニックのことです。
そんな時に役に立つのが「ダークトーンのアイテム」。今回はそれにトレンドの要素も合わせた、ダークトーンの半袖シャツをご紹介。
ライトトーンは合わせるアイテムを選びますが、ダークトーンは様々なアイテムと相性がいいので、着回しに最適。コスパが高いお買い物の参考にどうぞ。
シンプルかつ高級感
CALTOP – SS OPEN COLLAR SHIRTS ¥7,344(税込)
『CALTOP』のオープンカラーシャツは、MADE IN USAらしい王道のボックスシルエット。生地にはさらりとしたポリエステルを使用しており、涼しげな雰囲気を演出してくれます。
リーズナブルな価格設定でありながら、作りはしっかり。今年になってとりわけ取扱い店舗が増えたブランドのアイテムでもあります。
控えめな襟元
SPINNER BAIT – リネンシャンブレー 半袖オープンカラーシャツ ¥13,824(税込)
繊維の細長いリネンを使用した『SPINNER BAIT』のオープンカラーシャツは、素材特有のチクチク感やザラザラ感のない一枚。とても肌触りが良く、スッキリとした着心地を味わうことができます。
肝心な襟元も、控えめな開き具合。まさに大人の開襟シャツといえるアイテムです。
生地の光沢感が◎
EDIFICE – リネンシャンブレーオープンカラーシャツ ¥5,832(税込)
上品な光沢感が目を引く『EDIFICE』のシャンブレーオープンカラーシャツ。さらっと肌触りの良い生地を採用し、無駄のないミニマルなデザインに仕上がっています。
また、程良いフィット感のあるサイジングと品のある生地が相まって、高級感のある佇まい。シャンブレーならでは表情のある生地目もポイントです。
アウターとしても使えます
THE YOUTHLESS – FULL ZIPショートスリーブワークシャツ ¥7,560(税込)
『THE YOUTHLESS』のワークシャツは、どことなくストリートな雰囲気をまとう一枚。フロントにはボタンを採用するのではなく、ジップを採用。ワークシャツのデザインと相まって、男らしい見た目です。
今の時期は半袖シャツとして、秋口はロンTとあわせてもサマになるアイテムです。
着回しできるダークトーンのシャツをご紹介しました。簡単にコスパ良くおしゃれに見せるコツを身に着けてみてはいかがでしょうか?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!