FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

なんだかんだで必要になる靴下、編集部的にはこんなのがおすすめ

インナーより消耗する靴下、今から調達すべし。

秋が近づくにつれて、ついついコートやボトムス、シューズに目を向けがちですが、靴下足りてます?

夏はもっぱらサンダルで行動していたから気づかなかったけど、いざ思い返すと履ける靴下ないかもなんてことがあったりしてませんか。

今回は、これからの時期重宝する靴下をご紹介。ファストファッションの靴下もいいけど、ピックアップしたアイテムも特段にいいので、check it out!

深みのある配色

normal_98593943-1

実直に、ここまで深みのある色合いはなかなかお目にかかることはできないです。履き心地も柔らかい綿素材を使っているので良好。趣向を凝らしたという専用の紙袋もなにかと気になるアイテム。

秋には裾からアロハ柄を

normal_98593943-1

アロハ柄が入っていますが、落ち着いた配色だから秋だろうとお構いなしに履けます。履き口にはリブを配さず、特殊なストレッチ糸で編み込んだもので代用。これが肌に跡が残らないように、優しくフィットしてくれるのです。

ストリートな匂いがプンプン

normal_98593943-1

ラットフィンク調にデザインされたRoロゴがアイコンの一足。王道のデザインは履かないんてことはまずないので、持っておくべし。それにしても、ストリートな匂いがプンプンしますね。

旬なグレンチェック×ラッキーな秋色

normal_98593943-1

特にレディースですが、今年はどこもかしこもグレンチェックのアイテムをリリースしていた気がしますね。そんなトレンド感とやらを遠慮ぎみに靴下で表現するのも悪くない。それに加え、これは秋色だからラッキー。

ジャケットだけでは飽き足りない

normal_98593943-1

スーベニアジャケットの刺繍デザインを靴下落とし込んでしまった斬新一足。ジャーマニーやベトナムではなく、オリエンタル柄を選んでくる当たりがセンスいい。女の子の部屋に上がるときには、甲に入ったさりげないチェック柄が効果を発揮してくれます。

アイテム見出し

normal_98593943-1

個人的意見ですが、僕はローファーでも靴下は履きたい主義。もちろんロングソックスでもいいのですが、たまに邪魔なときがあったりするんです。そんな時にやっぱりこの長さのものが欲しくなる。これはリネンを使っているので、汗もかきにくいから◎

気になるアイテムがありましたら、各リンクから担当のスタッフさんへの問い合わせ、購入できますので、どうぞご利用くださいませ。

この記事で紹介したアイテム

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選