NEWS
一本あると大助かり。「アウトドアまで使えるパンツ」はこれです
ちゃっかりハイスペックなパンツが欲しい
街中でもアウトドアでも使えるパンツがあれば便利。でも大体のアイテムは、そのどちらかの要素しか満たしていませんよね。
「これはタウンユースでも使えるやつだから」と街中でギア感満載のパンツを穿くものなら、悪い意味で周りからの注目を集めてしまうことも…。
そこで今回は、「日常からアウトドアまで使えるパンツ」ピックアップ。どちらのシーンでも無理なく使えて、言うまでもなく洒落ている。そんなアイテムを、ぜひご覧ください。
デニムの顔つきだけど
ALDIES – Regulation Denim PT ¥14,904(税込)
褪せた風合いがこなれた印象を漂わせる『ALDIES』。デニム生地を使いながらも、ジップ仕様のバックポケットや180度開くガゼットなど、クライミングパンツのディテールを取り入れた点が斬新です。
裾部分にはテーパードをかけ、すっきりとした印象に。もちろんウエスト部分にはゴムとドローコードを配しているので、穿き心地はすこぶる良好ですよ。
品良くスポーティーさを
RICCARDO METHA – 2Tuck Sharling Tapered Trousers ¥20,520(税込)
イタリアのパンツ専業ブランド『RICCARDO METHA』。スリムなシルエットが醸す上品なデザインと、シャリ感のあるスポーティーな素材使いとのギャップが面白い一本です。
生地はストレッチが効いており、その履き心地はストレスフリー。もとより圧倒的なリピーターを抱えるブランドの新作としてリリースされた、アーバンスポーツにふさわしいスグレモノ。
端正なルックスと確かな実力
MONTANE – Terra Alpine Shorts ¥7,722(税込)
『MONTANE』のショーツは完全にアウトドア仕様のデザインながらも、タウンユースにも耐える雰囲気を有した一本。すっきりとしたシルエットと上品な配色は、モードな雰囲気すら感じられるほどです。
もちろん生地の伸縮性も抜群。ナイロンとスパンデックスを合わせた4方向ストレッチ素材で、どんなシーンでも軽快な足さばきを楽しめます。激しい運動でも中身が落ちないポケットも見逃せないポイント。
機能性に優れていて、かつ街中でも穿けるパンツは一本持っておくと非常に助かるアイテム。「普段はデニムやチノパンが中心」なんて方は、コーディネートの幅を広げるためにぜひお試しあれ。
気になるアイテムがあったらショップスタッフまでお問い合わせを。サイズ感や合わせるアイテムなど、店頭での接客感覚でコミュニケーションをぜひ楽しんでみてください。