NEWS
良いチェックシャツとは?ショップ店員おすすめ5枚
カジュアルなチェックシャツを、品良く着こなしたい
安いものはチープに見えてしまうのが、チェックシャツ。その分、チェックシャツを買うときは生地、シルエット、襟を吟味しなくてはいけません。
そこで今回は、ショップスタッフがおすすめするチェックシャツをご紹介。適度な抜け感とさりげない品の良さを両立させたアイテムが揃いましたので、ぜひご覧ください!
ちょっとした遊び心がイイ
N.O.UN – TWO POCKET SHIRT ¥17,064(税込)
大阪発のデザイナーズブランド『N.O.UN』のチェックシャツは、ワークテイストが加わった遊びの効いた一枚。最大の特徴はこの胸ポケット。左胸に堀ポケットを2つ配した面白いデザインになっています。
生地にはガーゼ調の柔らかいコットン地を使用。ふんわりとした風合いで、肌当たりが良い。シンプルだけどどこか違う一枚です。
バンドカラーで清潔感を
Handwerker ASEEDONCLOUD – HW collarless shirt ¥20,520(税込)
柔らかく薄手のコットンフランネル素材で仕立てた『Handwerker ASEEDONCLOUD』のバンドカラーシャツ。裾には紙パッチが配され、洗濯しても容易に取れないので安心です。
「風合いの良い素材と上品なチェックが、粗野になることなく秋を彩ってくれます」と、提案スタッフも一言。シンプルなスタイルがお好みの方はぜひチェックを。
シックな色合いが決め手
AURALEE – スーパーライトウールチェックシャツ ¥35,640(税込)
深みのある色合いがシックな印象を漂わせる『AURALEE』のチェックシャツ。計算し尽くされたパターンによって、洗練されたシルエットに仕上がっています。
また、上質なウール素材を使用しているため、あの不快なチクチク感を払拭したところも見逃せないポイント。
ヴィンテージ感を醸し出す一枚
ROTAR – Viera Check Shirt ¥15,660(税込)
『ROTAR』の開襟シャツは、レトロな配色と微起毛の表面がヴィンテージ感を醸し出す一枚。落ち着きのあるダークトーンを採用することで、上品な雰囲気をまとっています。
左胸のチェーン刺繍も男らしい雰囲気で◎ 一枚での着用はもちろん、ジャケットのインナーとして用いるのも良しです。
ニット要らずの暖かさ
meanswhile – フランネルチェックシャツ ¥25,920(税込)
秋冬らしいチェックの色合いが魅力の『meanswhile』の一枚。どっしりとしたヘビーネルチェックを使用しており、ニットを必要としない暖かさを実現。
羽織りとしても使えるシャツとして、来シーズンでの活躍っぷりは目に見えていますね。個人的には軍パンと合わせて、思いっきりカジュアルに攻めたいところ。
サイズ感と色目に気を配れば、チェックシャツを上品に着こなせます。しかし、素人目ではなかなか選定が難しいので、ここは大人しくショップスタッフの提案を参考にする方がベターかと。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!