FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

合コンの「必勝シャツ」をショップスタッフが教えます。

第一印象が、勝負の明暗を分ける

合コン、それは心理戦。自身のパーソナリティを共有し、いかにして異性の気を引くかというシンプルながらも複雑なゲーム。そこで肝心なのが、第一印象です。その後いくら面白いトークで場を和ませたとしても、最初に沁みついた印象はなかなか覆せるものではありません。すなわち、合コンは準備から勝敗が決まるのです。

ともすれば勝利の鍵は、「装い」がを握っているはず。トップスは女性票の高い「シャツ」を選ぶが吉。それもちょっと洒落たデザインのものを選べば、合コンの場を制したも同然です。周りのメンズたちに圧倒的な差をつけ首位独走をひた走りたいなら、まずはこのショップスタッフおすすめの5枚から。

世界最高峰の品質を

normal_98593943-1

GUY ROVER – カスリストライプシャツ ¥20,520(税込)

マシンメイドのドレスシャツとして、世界最高峰のひとつとして知られるブランド『GUY ROVER』のストライプシャツ。ネイビーの上品な色目にカスリ調のステッチで施されたストライプが、洒落っ気たっぷり。

世界中の専門店で取り扱われているだけあって、品質面は折り紙付き。大人のカジュアルスタイルを見せつけられる一枚ですね。

ちょっとした「遊び」で大人の余裕を

normal_98593943-1

HAND ROOM – BDシャツ ¥17,280(税込)

最上級の米国産ピマコットンを贅沢に用いた『HAND ROOM』のボタンダウンシャツ。横穴仕様の一番下のボタンホールやラウンドした胸ポケットなど、随所に遊びを効かせたデザインが目を引きます。

シルエットは試行錯誤を繰り返した後たどり着いたという綺麗なラインを描いたもの。合コンではちょっとしたユニークなデザインが話のきっかけになることも。

ディテールにこだわりを

normal_98593943-1

weac – BASIC SHIRTS ¥16,200(税込)

ストライプ柄が爽やかな印象を漂わせる『weac』のボタンダウンシャツは、とにかく素材にこだわった一枚。エジプトの高級綿「GIZA88」で織られた生地を採用しているため、品のある光沢がありすこぶる肌触りがいいです。

またヴィンテージシャツのディテールを落とし込んだデザインもツボ。第一ボタンまで留めても堅苦しい印象を受けないので、合コンの際はぜひ。

大胆なインクプリントがイイ

normal_98593943-1

NOMA t.d. – Cheker Print Shirt ¥20,520(税込)

ベーシックな白シャツに、チェッカーフラッグのプリントを施した『NOMA t.d.』のシャツ。ハリのある上質な生地感と大胆なインクプリントとのギャップが面白いですね。パンクな印象さえ感じてしまうほどです。

品のある生地感とちょっとした「危ない」プリントが同居した一枚に、女性陣もメロメロですよ。

一枚でこの暖かさ

normal_98593943-1

meanswhile – フランネルチェックシャツ ¥25,920(税込)

肉厚なヘビーネルチェックを使用した『meanswhile』のシャツジャケットは、一枚でも十分な暖かさを誇る代物。色目も落ち着いており、誠実な印象を与えることができますよ。

派手さはないけれど、一枚で確かな存在感を発揮してくれるのがポイント。見た目も大事だけど、やはり中身(スペック)も大事。

ショップスタッフの方々が提案してくれたアイテムは、「上品ながらも、どこか一捻りあるシャツ」でした。爽やかな印象ながら、存在感もしっかりと。これさえあれば、合コンの主導権を握ることができるのかと。

合わせるパンツやインナーに悩んだら、ショップスタッフにサクッとご相談を。シャツと好相性のパンツ、ヘアスタイル…と、色々と教えてくれるはずです!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド