NEWS
秋コーデの差し色は面積小さめで。アクセントになるスニーカー3足
コーディネートを秋らしく
色物を取り入れやすかった夏から一変、ダークトーンのアイテムが増える秋。これからはコーディネートにアクセントが欲しくなる季節でもあります。
「でもアクセントってどこで付けるの?」
そんな方は、足元でアクセントを付けるのがオススメ。ベースのアイテムに比べて面積が狭く、抵抗も感じづらいんですよね。今回はそれを叶える「差し色として使えるスニーカー」を3品をピックアップ。
着脱が楽なシューレース
SLACK – CLUDE SUEDE ¥13,824(税込)
クラシックなフォルムにモダンな機能性を詰め込んだ『SLACK』の一足は、秋色の代表格・マスタードカラーをまとった本革仕様です。
シューレースにコードロックを使用しているので、靴紐に縛られることなく着脱できるスグレモノ。またショップスタッフ曰く、「このブランドは疲れにくく長い時間でも問題なく履いて頂ける」とのことで、ヘビロテは必至です。
ミリタリーシューズの復刻版
Reproduction of found – Russian Military Trainer 5400SL ¥17,064(税込)
1990年代のロシア軍のトレーニングシューズをモチーフにした『Reproduction of found』のスニーカー。アッパーには上質なレザーを使用し、ヴィンテージ感のある細身のシルエットが特徴です。
本体と同じカラーのソールやボディの4本線、ロシア語によるブランドネームなど、好きモノの心を鷲掴みするディテールも見逃せません。最近はめっきり見なくなったレッド、新鮮です。
経年変化が楽しみな一足
VANS – AUTHENTIC 44 DX ¥9,180(税込)
1996年に製造されていたクラシックモデルにフォーカスした『VANS』の Anaheim Factory Collection の一つ。画像のホワイトの他、今年オススメだと言う「パープル」、発色の良さが際立つ「ブルー」も展開しています。
好みのカラーを選んでと言いたいところですが、ここはファッションの最前線に立つショップスタッフの意見を取り入れるのが吉。挑戦したことがないカラーも、面積の小さいスニーカーならイケるはず。
これからの季節、マンネリ化を防ぐためにも差し色をいかに使いこなすかが課題の一つ。まずは面積の小さいスニーカーや、今流行のサコッシュなんかもオススメ。気になるアイテムはショップスタッフまでお問い合わせを。