FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

これからは季節感のあるものを、ショップスタッフおすすめのパンツはこれだ!

これからのパンツ

通年で穿けるパンツはもちろん便利ですが、季節感のあるパンツも取り入れるべきです。あとは柄でみせるか、生地でみせるか。

ということで今回は、ショップスタッフがこれからの時期におすすめるパンツをご紹介。秋にぴったりなチェック柄から、暖かいスウェットパンツまで集まりましたので、ぜひご覧ください。

落ち着きのあるデザイン

normal_98593943-1

Y.O.N. – STANDARD TROUSERS CHECK ¥27,000(税込)

ポリエステル混のウール生地を採用した『Y.O.N.』のトラウザーズ。9分丈のテーパードシルエットやマーベルトなど、トラウザーズだけあってドレスなディテールデザインがなされています。

何といっても、この深みのあるチェック柄に目を引きますよね。縫製はスラックス専業の工場で行われているので、品質も文句なしです。

トラックパンツを上品に

normal_98593943-1

Expansion – Overlook Track Pants ¥15,120(税込)

『Expansion』のトラックパンツは、ジャージの匂いがしない一本。生地には吸水速乾に優れ、適度に肉厚なジャージ素材を採用。しかし、ご覧の通り、だらしない印象を与えないんです。特徴であるサイドラインはシワ感ある同色にデザイン。さりげなくアクセントになっています。

スタッフも「最近注目を集めているトラックパンツですが、こういう大人っぽいものは少ないので是非お試しください」とのこと。

都会的なニュアンスを

normal_98593943-1

Champion×EDIFICE – 別注WRAP-AIR PANTS ¥10,800(税込)

『Champion』のEDIFICE別注スウェットパンツ。優れた通気性とストレッチ性を兼ねる3層構造素材「WRAP-AIR」を採用しているので、とにかく穿き心地です。さらに、膝も出にくく保温性も高し。

クロップド丈のタイトなシルエットで、都会的な印象。カジュアルだけど綺麗めにも合わせられる一本です。

存在感のあるタータンチェック

normal_98593943-1

JOURNAL STANDARD – カントリータータンスラックス ¥15,984(税込)

ベージュカラーのタータンチェック柄が存在感を醸し出す『JOURNAL STANDARD』の一本。綺麗なシルエットにさらりとしたコットン地の質感により、穿き心地がいいです。

今年になって着用者をよく見かけるチェックパンツ。秋との相性がいいので、ぜひ取り入れてみてください。

ヴィンテージ感漂う一本

normal_98593943-1

HAVERSACK – ダブルクロス ベルテッドパンツ ¥24,840(税込)

ヴィンテージの雰囲気を漂わせている『HAVERSACK』のベルテッドパンツ。ゆったりとしたデザインながらも、緩やかなテーパードをかけることで、収まりの良いシルエットになっているのがグッド。

深く入ったワンタックや両玉縁のスラッシュポケット、細かいディテールにも抜かりなしです。

リネンならではの深みのある色

normal_98593943-1

nest Robe CONFECT – Brushed Linen Easy Pants ¥27,000(税込)

リネン双糸の平織りに起毛を施した生地を採用した『nest Robe CONFECT』のスラックス型イージーパンツ。ネルシャツでお馴染みのコットンフランネルやウールより、さっぱりと柔らかく、くすんだ表情が特徴です。

もちろん、リラックス感のあるテーパードシルエットで穿き心地も良好。リネンでしか表現できないこのカーキの色目がこれから時期にぴったりです。

秋冬の気分を盛り上げてくれるパンツが揃っていましたね。気になるアイテムがあったのなら、なるべく早めにショップスタッフにコンタクトを。

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。