FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

デイリーユースの最強の味方、ハイスペックな黒バックパック5品

毎日使うバッグは黒が良い。

飽きずに使えて、汎用性が高く、どんなコーデにも合う。この条件でバッグを探すなら、デザインはともかく、色は黒を選ぶのが正解です。

やっぱり、小物で黒に勝る汎用性の高い色はないですからね。そして、黒と相性が良いバッグと言えば「バックパック」。今回はデイリーユースにおすすめの黒バックパックを集めたので、ぜひチェックを。

インスピレーション元は車です

normal_98593943-1

UNCAR COMPOUNDED – バックパック ¥31,320(税込)

ファッションではいろいろなデザインソースが使われていますが、車というのはかなり珍しくないですか?『UNCAR COMPOUNDE』は、車のデザインから着想を得た、機能的でスタイリッシュなバッグを提案するブランド。こちらのバックパックも、なんとオープンカーのように口が大きく開閉するんです…!

また開口部にアルミフレームを仕込むことで、軽量化も実現…とシンプルなデザインとは裏腹に実にハイテクな作り。ハイスペックが好きな大人にオススメです。

通勤通学に便利な逸品

normal_98593943-1

GEAR3 – ラップトップ デイパック ウォータープルーフ ¥22,680(税込)

毎日使うものだからこそ、あったら嬉しい防水機能。『GEAR3』の定番デイパックは、高密度にキャンバスをコーティングすることで防水性を高めた一品。ジッパーも止水ジップも採用しているので、雨の日も安心です。

シンプルなスクエア型デザイン、ノートパソコンなどを綺麗に小分けできる収納力も◎

唯一無二のデザイン性

normal_98593943-1

Braasi industry – Wicker ¥41,040(税込)

アウトドアな雰囲気が好きなら、『Braasi Industry』のバックパックがおすすめ。チェコ・プラハの建築家がデザインしたバッグは、ミニマルながらも他には無い独特なデザイン(特に斜めに格子状に走るウエービングテープ)が持ち味。

メイン素材は耐久性に優れたコーデュラナイロン1100D、ライニングには視認性が高いイエローのPES素材を使用しているのもポイント。ちなみに、日本展開が始まったばかりのブランドなので、人ともかぶりにくいですよ。

大人のバックパック

normal_98593943-1

ARUMO – ベーシックリュックサック / ブラック x ブラックレザー ¥31,680(税込)

『ARUMO』のバックパックは、細部のディテールにイタリアンレザーを使用しているのがポイント。この一手間で、バックパックがぐっと大人っぽくなるんです。

メイン素材は超高密度の撥水生地なので、雨の日の移動もなんのその。大人なバックパックが欲しいなら、これでしょう。

コンビデザインで高い機能性

normal_98593943-1

ALFREDO BANNISTER IN – Briefcase/Back Pack. ¥20,520(税込)

『ALFREDO BANNISTER』のバックパックは、強度のある生地とフェイクレザーとのコンビデザインが特徴。タブレット端末用の収納ポケットや書類などの持ち運びがしやすい収納ポケット付きなど、高い収納力が魅力です。

また地味に嬉しいのが、濡れた折りたたみ傘を収納できる防水仕様のアンダーポケットがあること。雨の日の電車移動もこれでラクラクです。

買ったあとの満足度も高い、黒のバックパック。普段用のバッグを買い替えようとしている方はぜひこれらを参考にどうぞ。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選