FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

次の季節は、人と被らず服のシルエットを崩さない『alk phenix』のサコッシュにご注目。

形から被らないサコッシュ

今年の春夏にピークを迎えたサコッシュ。「何をいまさら」といった時期に差し掛かってきましたが、やっぱりあの利便性は捨てがたい。

では今買うとすればどんなものがいいのか? ひとつ条件を置くとしたら「人と被らないこと」と大半の人が考えるはず。

今回はそんな方のために、人と被らないのはもちろんこと、これからやってくるアウターとも相性がいいサコッシュをご紹介します。

normal_98593943-1

alkphenix – zakoche/karu stretch ¥10,692(税込)

はい、こちらが被らないサコッシュとして紹介する、「歩くための機能服」をコンセプトにモノ作りする『alk phenix』の縦型サコッシュです。

主流は横型ですが、こちらは縦型。見た目が縦型だから、被らない。

さらに縦型は体とのフィット感が高く、服のシルエットが崩れにくいのが特徴です。だからこれからの季節、コートなどのアウター類にインするのに最適。少し大きな荷物を入れるポケットとしてスマートに活躍してくれます。

original_54c74d86

またボディには、ブランド独自で開発した軽量耐久撥水ストレッチ素材を採用。背面本体に嫌な湿気を逃がしてくれるメッシュ加工を、さらにストラップの両端にはリフレクターを、と、まさに「歩くための機能服」ならぬ「歩くためのバッグ」。

端正な出で立ちながら「あったら嬉しい」機能も兼備したサコッシュですが、やっぱり嬉しいのはアウターの下にインできることでしょう。

これくらいの大きさのスポーティーなアイテムを取り込むだけで、コーディネートに幅が出るというもの。シャツとの相性と当面は楽しみながら、ウールとの化学反応に期待できるサコッシュは、ぜひ今のうちに。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。