NEWS
コンパクトだし、何より軽い。休日手ぶら派のための「ミニバッグ」が勢ぞろい
「ミニバッグ」軽快にいこう!
休日、とくに多くの荷物を持ち運ばないのにリュックを背負うのは気が重いですよね。かといい、ポケットにお財布を詰め込むのは盗難・窃盗が怖いし、なにより田舎のお母さんに怒られちゃう…。
そこで今回は、コンパクトで軽いミニバッグ。これで荷物を気にすることなく動ける!そんなアイテムが揃いましたので、是非ご確認下さい。
歩くための機能服
alkphenix – zakoche/karu stretch ¥10,692(税込)
zak coatのポケットのデザインを落とし込んだ『alk phenix』のザコッシュ。ボディには独自で開発した軽量・耐久・撥水を備えたストレッチ素材を採用し、悪天候でも難なく使える仕様になっています。
他にも、素早く長さを調整できるショルダーストラップや両端に施されたリフレクターなど、こだわりのディテールも満載。「歩くための機能服」をコンセプトに掲げるブランドだけあって、流石のモノ作りです。
洗練されたデザインが鍵
norous – サコッシュ S ¥16,200(税込)
『norouse』のサコッシュは、無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインが魅力的な一品です。ステッチが表に出ないデザインはまさにそれを踏襲した証。さらに生地はバッグに使用されるのは甚だ珍しいウールギャバジン。
コートと合わせても、スタイリングのハズシにならない馴染みっぷりをみせてくれます。容量はスマホやコインケースが収納できる最低限。ミニ財布所有者はぜひ。
立体感がキモ
Beruf – Zippy 2.0 ¥8,640(税込)
サコッシュやポーチとは異なる、立体感のあるデザインが特徴的な『Beruf』のZippy 2.0。素材には驚くほどの軽量・耐久・撥水性を兼ね備えた「X-Pac」を使用。タウンユースではもちろん、アウトドアシーンでも活躍してくれるスペックを誇っています。
また最小限の手荷物を収納するには、最適なサイズ感も嬉しいポイント。立体的な見た目がコーデのアクセントにもなってくれますよ。
素材を選べるサコッシュ
ARUMO – フラットサコッシュ ¥8,640(税込)
『ARUMO』のフラットサコッシュは、タイベック、デニム、レザーなど様々な素材で展開されているのが見どころの一品。長財布や小物類などが収まる収納部に、内部に配された2つのオープンポケットで、貴重品も無理なく持ち運べます。
コーデにスッと溶け込みつつも、さりげない主張があるミニバッグを探しているなら、これが一番かと。
都会的なオーラを放つ一品
GEAR3 – コートキャンバスウエストバッグ (サイズM) ¥9,720(税込)
細かい部分まで抜かりない『GEAR3』のウエストバッグ。生地にはコーティングした高密度なキャンバスを使用し、防水性の高い仕上がりになっています。それに加え、ジッパーには止水のものを採用しているので、水の侵入を軽減。
スマートなサイズ感ですので、ユニセックスでの使用も問題なし。プレゼントとしても喜ばれることでしょう。
正直どれも魅力的で、選ぶのに困ってしまいますよね。自分の手持ちアイテムをよくおさらいして、最適だと考えたものをチョイスしましょう。とは言ってもそんなの難しいよ!と思った方は、チャットを通してショップスタッフに聞いてみるのもひとつの手ですよ。