NEWS
70年代のプロトタイプがベースです。『REPRODUCTION OF FOUND』のジャーマントレーナー
プロトタイプ。
正規で作られる前に原型のことをさす言葉です。
なんだかこの響が好きです。
世に出る前のもの。
限られた人だけが知る世界。
そこを掘り下げていくことにロマンを感じます。
そう考えるとこのブランドは男のロマンが詰まっている。
そう思います。
REPRODUCTION OF FOUND ” GERMAN MILITARY TRAINER/ 1770L” ¥23800+tax
ロシアントレーナーも残り僅かになったこのタイミングでまるで短靴的というかブーツ的な要素を持ったジャーマントレーナーが入荷しました。
もちろんREPRODUCTION OF FOUND。
こちらは18FWの新作で、いわゆる80年代以降のご存知ジャーマントレーナーではなく、70年代のプロトタイプをベースに作り上げたまるで天邪鬼なバイヤーのためのスニーカーですw
TABACCO SUEDEってなんでこんなにいい色なんですかね。
さすがヨーロッパの老舗タンナーのスエードを使っているだけのことはありますね。
そしてこの厚みのあるアウトソール。
このあたりにハイテク素材ではないですが、いいREMIX感があります。
MADE IN SLOVAKIAもマニア心をくすぐりますね。
デニムや軍パンなど合わせやすくて雰囲気もある。
そしてどこの靴だか分かりずらいのも自己満足で楽しんでいただけると思います。
ブーツやレザーシューズはまだ早いなーという方、ぜひこのあたりからいかがでしょうか。
Panio
arte povera,funset of art,TATAMIZE,DECHOといったクラフト感溢れるお洋服や雑貨を取り扱う名古屋のセレクトショップ”Panio”。