FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

『EEL Products』の定番シャツが、温かな風合いの素材で再登場

2018-09-09-12.51.08_R

サクラコートや少年パンツなど、EEL Productsといえばこれだねという代表作は少なくありません。

そのなかでも忘れてはいけないのが陶器釦シリーズ。

手練りの半磁器ならではの素朴な風合い、しっとりとした艶が厭味なく服を彩ってくれます。

この秋も、シャツが温かな風合いの素材で再登場しました。

2018-09-09-12.53.58_R

2018-09-09-12.48.21_R

昨年“陶器釦のシャツ17”としてデザインを一新しましたが、これを踏襲して正式な後継モデルとなり、“17”が外れました。

今回の素材は起毛したコットンヘリンボーン。

2018-09-09-12.56.04_R

それほど厚ぼったくなく、見た目よりずっと軽快な着心地です。

すべてのボタンにわかりやすく陶器を使うような安直な仕事はせず、第二~四ボタンと袖口ボタンに主張のあまり強くない色の釉薬が用いられた陶器製のものを採用しています。

2018-09-09-12.49.41_R

ぱっと見プルオーバーと思わせて、前立て下半分は比翼仕立てです。

2018-09-09-12.50.21_R

その比翼部分および第一ボタン、剣ボロには本体と同生地のくるみボタンが使われています。

2018-09-09-12.55.46_R

この抑制が、かえって陶器釦の存在を引き立ててくれるもの。
何事も過ぎたるは及ばざるが如し、です。

ともあれ御託は抜きにしても素敵な服であることは疑いありません。
漸う秋の気配も濃厚になってきたところですし、こんなシャツを身に纏って一層移りゆく季節を楽しんでみませんか?

元記事を読む

Euphonica

横浜市営地下鉄の仲町台駅からほど近い場所に位置する、小さな「洋品店」。ラグジュアリーとは異なる静謐な上質と、時間に耐えうる永続性を提案する。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド