FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

コーデのマンネリ化を解消する「洒落たメガネ」3選

服装がマンネリしがちになる秋冬。

これからの季節は2〜3着のアウターを着回して過ごすなんて人も少ないのでは?そこで徐々に出てくるのが、コーデのマンネリ。アウターの買い足しは金銭的にも辛いので、できるなら小物でマンネリ化を解消したいところです。

そこで今回はコーデのマンネリ化を解消してくれる「洒落たメガネ」をピックアップ。ボストン、サーモント、ウェリントンと違うタイプのメガネを集めたので、ぜひチェックを。

人気のボストンタイプ

normal_98593943-1

BuddyOptical – Princeton (Princeton University) ¥25,920(税込)

まずは人気のボストンタイプから。『BuddyOptical』のPrincetonは、ノーベル賞物理学者からインスパイアされたモデル。ケーブルテンプルを使用することにより、20世紀初頭の時代観を演出しているのがポイントです。良い意味で主張が強くないので、普段メガネはあまり掛けない…なんて方にもオススメ。

知的なサーモントタイプ

normal_98593943-1

CLAYTON FRANKLIN – CF590 ¥32,400(税込)

続いては、クラシカルなデザインのサーモントタイプ。『CLAYTON FRANKLIN』のCF590は、細身のアセテート部分にイエローバラフ柄を使用し、メタルパーツをアンティークゴールドにしているのが◎ 奇抜とまではいきませんが、個性的な雰囲気をエレガントに楽しめる一本です。

王道のウェリントンタイプ

normal_98593943-1

THE NERDYS×ayame – ALLEN glasses ¥29,160(税込)

最後は、王道のウェリントンタイプ。『ayame』×『THE NERDYS』のメガネは、ウディ・アレンがかけているメガネをイメージして作られたもの。フレームにはセルロイドを使用し、ヴィンテージのような質感を忠実に再現。かけるだけでサマになる黒縁が欲しいなら、この一本かなり良いですよ。

いかがでしたでしょうか?メガネは似合う、似合わないがあるので、気になるものがあった方はぜひ店頭でチェックを。またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問することもできるので、店頭へ行けない方はぜひそちらで利用してみてください!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選