NEWS
そろそろ出番です。即戦力として使える「ハイゲージニット」まとめ
そろそろ出番かな
20℃を下回る日が続き、いよいよ秋らしさを帯び、半袖一枚では生活しにくくなりました。そこで目を付けておきたいのがニット。それもいまから即戦力として使える薄手。
今回は、そんないまから使える「ハイゲージニット」をご紹介。汎用性の高いアイテムが揃いましたので、ぜひご覧ください。
新進ニットブランドから
PEOPLE OF GENUINE SOUL – ARTHUR ¥31,320(税込)
2017AWデビューのロンドン発、新進ニットブランド『PEOPLE OF GENUINE SOUL』からは、汎用性の高いハイゲージニットをピックアップ。美しい仕立てでありながら窮屈でない、デザインワークが特徴です。
名立たる高級メゾンを請負うブランドだけあって、その品質の高さは折り紙付き。
絶妙な素材配分
EDIFICE – ウールブレンドヘンケイタック クルーネックロングスリーブ ¥9,720(税込)
『EDIFICE』のクルーネックニットは、無駄を削ぎ落としたデザインが好印象。コットンをベースに、ポリエステル、ウール、レーヨンをブレンドしているため、息長く着用することができます。
また袖と裾にはリブを設けず、リラックスした雰囲気をプラス。即戦力として役に立つ一枚です。
ニットでは珍しいリバーシブル
ETHOSENS – リバーシルブルプルオーバー ¥30,240(税込)
ニットでは珍しいリバーシブル仕様が特徴の『ETHOSENS』の一枚。プリントと無地、カットソーとハイゲージニットという異なるデザインを組み合わせ、様々なスタイリングに対応できるように作られています。
またラグランスリーブを採用しているので、自然と身体に馴染んでくれるのも高ポイントですね。
艶やかな光沢感が決め手
RYUYA KIMURA – ウールハイゲージニット ¥15,120(税込)
品のある艶やかな生地感が魅力的な『RYUYA KIMURA』のウールハイゲージニット。適度に開いたネック部分が、程よいラフさを生み出しています。
ベーシックなカラバリ展開で、汎用性の高さもピカイチですよ。
この時期には一枚で、もう少し肌寒くなってきたらインナーでと、長い間使えるのが薄手のニットの強み。売り切れる前に、早めのアプローチを。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!