NEWS
ジーパン、どこがオススメ? ショップスタッフの推薦4本
ショップスタッフはどんなジーパンを選ぶ?
「やっぱり御三家が一番」なんて意見が多いジーパンですが、堀ればまだまだいいブランドはたくさんあります。
でも、数多のブランドがリリースするアイテムですので、探すのは一苦労。
ということで今回は、ショップスタッフが選ぶ、おすすめのジーパンをご紹介。ぜひ、新たなジーパンをお探しの方はご参考ください。
デニムフリークの手による
RESOLUTE – 710 ¥23,760(税込)
デニムの王道である「Levi’s 501」の66モデルをベースに作られた『RESOLUTE』の710。旧式の染色方法、織り機を採用することで、独特の毛羽立ち・ざらつき感を実現。
日本屈指のデニム職人たちによる珠玉の一本、穿き込むごとに現れる美しいエイジングも楽しめます。
細部まで抜かりなく
NEED – Chevy Denim in Judd Wash ¥27,000(税込)
綺麗なブルーの発色に目を引く『NEED』のシェビーデニム。ダークブルーのウォッシュ加工を施したヴィンテージのような雰囲気をまとっています。
5ポケットスタイルやイエローステッチ、ノンストレッチなどなど、細身のシルエットながら従来のジーパンデザインを踏襲したクラシックな一本です。
ガツンとワイドに
cleaveland×BELLA MOLNAR – B,Bags Denim ¥29,160(税込)
『cleaveland』×『BELLA MOLNAR』のデニムは、腰回りからストンと落ちるワイドシルエットが印象的。生地には適度な厚みを持った10ozの岡山産セルビッチデニムを採用し、経年変化も楽しめる仕上がりに。
シンプルなトップスに合わせるだけで、普段のコーデをより洒落たものにしてくれます。
上品な光沢感がポイント
FIRMUM – スーピマコットンムラ糸インディゴセルビッチワイドデニム ¥24,300(税込)
希少な最高級コットン・スーピマコットンを用いた『FIRMUM』のワイドデニム。他のジーパンにはない上品な光沢感がワークな印象を緩和し、高級感のある佇まいに。
クロップド丈くらいの短めのレングスのため、足元で溜まることなくスッキリと穿きこなすことができます。
正統派から変わり種まで揃っていましたね。デニム御三家では物足りなくなったという方、ここら辺を攻めてみるのはどうでしょう。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!