FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

主役で着るなら断然「ゆとりシルエット」。ショップスタッフ一押しニット5選

そろそろニットも

ハイゲージ(薄手の)ニットを着てる人をチラホラと見かけるようになり、ニット頼りになる日ももうそろそろ。ちゃんとお目当てのものには唾を付けてますか?(※本当にツバはつけてはいけませんよ)

そこで今回は、ゆとりシルエットのニットをご紹介。インナーならタイトなシルエットが吉ですが、一枚で着るならややオーバーサイズ、すなわち、ゆとりあるくらいが洒落て見えます。お目当てのものに唾を付けた方には申し訳ないですが、いいもん揃っちゃっているので、どうぞ。

人気アイテムが続々入荷!FACYでアイテム購入はこちらから

ニット専業メーカーの確かな質

normal_98593943-1

BATONER – FORM – UP PLAIN CREWNECK ¥25,920(税込)

ドロップショルダーで、ゆとりのあるシルエットが特徴的な『BATONER』のニット。良質なウールを贅沢に使い、度詰めでしっかりと編み上げることで、コットンのようにさらっとした肌触りを実現。

ウール特有のチクチク感が苦手な方は、オススメです。

生地、シルエット。勢いあるブランドは違う

normal_98593943-1

AURALEE – スーパーファインウールリブニットビッグ P/O ¥41,040(税込)

今最も勢いのブランドといっても過言ではない『AURALEE』のニット。極細繊維のウールを限界まで度目を詰めて編み立てたニット地を使用しているため、しっかりとした質感ながらさらりとした肌触りを備えています。

同ブランドならではのゆるいサイズ感と上質な生地をぜひ、あなたの肌身で。

名店×老舗ブランド

normal_98593943-1

SEPTIS ORIGINAL×JOHN TULLOCH – MOHAIR CREWNECK SWEATER ¥19,980(税込)

英国の老舗ニットブランド『JOHN TULLOCH』に、三軒茶屋の名店 ・SEPTISが別注したモヘアニット。上質かつ肌触りの良いモヘアを使用しているため、上品な光沢のある大人な一着に仕上がっています。

着丈をやや短めに設定しているので、パンツを選ばず着れる万能なアイテムです。

表情豊かな一着

normal_98593943-1

Licht Bestreben – ビッグニット ¥32,400(税込)

インパクトのある個性的なニットをお探しであれば、『Licht Bestreben』のニットがオススメです。2種類の編み方とメルトン素材が組み合わさった、表情豊かなニット。

ドロップショルダーのビッグサイズですが、着丈を控えめに設定することで、サイズバランスをとった作りに。パンツはスリムでもワイドでもなんでも。

ニットの奥行き感に注目

normal_98593943-1

YASHIKI – Tasukigake Knit ¥26,460(税込)

特徴的な編み地で、存在感のある『YASHIKI』のニット。全体にシルケット加工を施しているため、ハリと光沢をもたせた上品な印象になっています。

コットン糸で織られているので、ウールと比べアフターケアが楽チンなのも嬉しいですね。

ただ大きいだけじゃない計算されたオーバーサイズは着ていて気持ちいいですよ。また、ニット自体にボリュームがあるので、コーディネートのちょっとしたアクセントにもなってオススメです。

またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

iOS/Android

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド