NEWS
地味に寒いを解決してくれる、薄手のロングコート8選
スウェットシャツやパーカ、薄手のニット、ジャケットなどなど、アイテムの選択肢が多いこの時期。その中の選択肢のひとつとして、ぜひロングコートを入れ欲しいところ。他アイテムにはない大人の雰囲気を演出してくれます。
今回は、いま着たい薄手ロングコートをご紹介。いまの時期はもちろんのこと、冬が開けた春でも使えるアイテムが揃いましたので、ぜひご覧ください。
これを着こなせるのが大人!
RICEMAN – Chesterfield Coat ¥48,600(税込)
『RICEMAN』のチェスターコートは、コットンウールを用いていながら普遍的なそれとはちょっと違います。やや広いラベルに深めのVゾーン、肩パットを省いたゆるいシルエットに仕上がっているのです。
さらに、ポケットはワークコートのようなパッチポケット。品のある素材を使いつつリラックス感のあるデザインという重厚感を除いた、ライトな一着です。
素材にこだわり抜かれた至極の逸品
AURALEE – ライトウールモヘアステンカラーコート ¥84,240(税込)
『AURALEE』のボタンレスのステンカラーコートは、ガバッと羽織れる、キメすぎない感じがいい。素材は縦糸に極細番手のウール、横糸に希少なキッドモヘア混のウールを高密度に織り込んだものを採用。同ブランドらしい素材へのこだわりを感じられるデキです。
また、裏面には防風透湿防水フィルムが貼られており、安心の着心地。毎日でもお世話になりたくなる上質な一着です。
軽い素材感で気軽に羽織れる気が利く一着
YELLOWRUBY – Shearing shop cort ¥15,120(税込)
シャリ感のある素材が使われた『YELLOWRUBY』のショップコート。採用したポリエステルの生地に軽くシワ加工が施されており、大人な雰囲気に仕上がっています。
さらっと着られ、色々なアイテムと合わせやすいデザインですので、着回しに便利です。
老舗ブランドの安心感
MACKINTOSH – ガウンコート ¥149,040(税込)
一目でその只ならぬオーラを察知できるこちらは、言わずと知れた老舗ブランド『MACKINTOSH』のガウンコート。Tシャツの上から羽織っただけで、コーディネートをサマにしてくれる魔力を持った一着です。
シルエットは今っぽく、ゆったりめ。生地は畝感のある独特な表情のものを採用。大人アウターの名にふさわしい逸品ですぞ。
ミリタリーっぽい雰囲気が武骨な印象
HOSU – NYLON SOUTEIN COLLAR COAT ¥11,880(税込)
春秋にサラッと羽織れるこちらのナイロンステンカラーコートは『HOSU』の一着。非常にライトなナイロン地を採用しているので、袖通しも言わずもがな軽いデキ。
ロングコートでこの値段というコスト面もまた魅力的です。Made in Japanなので安心感あり。
ディテールが個性的で雰囲気が独特な一着
NICENESS – BLONDIE アンゴラホースレザーリバーコート ¥79,920(税込)
『NICENESS』 のBLONDIEは、一見薄手アウターのように見えますが、素材に高級アンゴラニットを使用しており保温性は抜群。インナーを選べば真冬もOKで、軽さと暖かさを両立した一着です。
また襟部分のレザーや裏側に取り付けられたライナーなど、高いデザイン性も持ち合わせています。随所までブランドのこだわりが詰まっていますよ。
トレンチコートをモダンにアップデート
H.UNIT STORE LABEL – ナイロンフレンチコート ¥24,840(税込)
トレンチコートを異素材で解釈した『H.UNIT STORE LABEL』のナイロントレンチコート。一般的なトレンチの特徴であるウエストベルトや袖口のベルトを排した、スッキリとしたデザインが魅力です。
また撥水加工が施されているので、ちょっとした雨を防げます。コストパフォーマンスも◎
変わり種のガウンコート
SISE – ガウンコート ¥91,800(税込)
ボタンが排され、ウエストに4本の帯が配置されたガウンコート。帯の結び方でシルエットが変化し、様々な表情を生み出せるのがポイントです。
さらに、ガウンコートならではの大人な雰囲気もしっかり味わえます。スポーティーなものやストリートなアイテムと組み合わせても面白いかもしれませんね。
それぞれにしっかり個性があるアイテムが多かったですね。自分の好みに合ったアイテムを見つけて秋ファッションを楽しんでください!
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!